記録ID: 8431620
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山~高尾山
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 760m
- 下り
- 852m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:13
距離 10.6km
登り 760m
下り 852m
11:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
フード付き長袖シャツ(パタゴニアキャプリーン)
ミレー下着上下
長ズボン
タイツ
靴下
登山靴
サングラス
帽子
手ぬぐい
登山リュック(30リットル)
水筒(氷と炭酸水、600ml/半分くらい余った)
ウォーターバック(1.5リットル)
ナルゲンボトル(500ml)
経口補水液パウダー2本
カップ麺(トムヤムクンヌードル)
薄皮あんぱん(4個入り)
柿の種(食べなかった)
スポーツようかん3本(食べなかった)
着替え用Tシャツ
替手ぬぐい
上着
ガスバーナー
ファーストエイドキット
ヘッドライト
雨具上下
晴雨兼用傘
ビニール袋
日焼け止め
財布(400円使用/かき氷代)
|
---|
感想
城山のかき氷美味しかった。
夏は暑いかと思ったけど、木陰が多いから意外と涼しい。
かき氷食べたら逆に寒くなってちょっと日向ぼっこした。
ミレーの下着初めて着たけど、すぐ乾くから帰りの電車で冷えなかった。とっても優秀。
朝ごはん(おにぎり2個、味噌汁)、小仏バス停で薄皮あんぱん1個、景信山で薄皮あんぱん1個、城山でかき氷、高尾山でカップヌードル、帰りの電車で薄皮あんぱん2個
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人