記録ID: 8430730
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳(国見温泉)
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 918m
- 下り
- 943m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:58
距離 11.2km
登り 918m
下り 943m
9:37
ゴール地点
天候 | おおむね快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台ほど止められます。 駐車場は傾斜しているので、車中泊が快適にできる台数は限られます。 4時に駐車場に着いたとき、5台くらい先着の方が止められていましたが、下山時は、道路まで溢れるほどのクルマ。花の時期や連休は、早め到着がオススメです。 駐車場には24時間使えるトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは、よく整備されていて、安全です。 駐車場から尾根まで直登。夏は暑さと日射で、かなりやられます。 尾根にでると、樹木なく隠れる場所がないので、夏は暑さとの戦い。 暑さ対策を万全に。 |
その他周辺情報 | 下山後は田沢湖駅周辺で入浴と食事 仙北市民浴場 東風の湯(だしのゆ) 料金500円 シャンプーリンス付き サウナあり 駅前食堂 なに食べてもおいしいけど、 オススメはモツ煮定食。 疲れたカラダに塩分補給。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
ザック
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する