記録ID: 8430656
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山~蛇滝コース イワタバコを見に
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 570m
- 下り
- 578m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:41
距離 10.3km
登り 570m
下り 578m
10:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されており危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 山頂近くのトイレは使用できず(早いから?) ビジターセンター奥のトイレを利用 |
写真
撮影機器:
感想
富士山前の最後のトレーニング。荷物を詰めてみての練習です。ザックをどれにするか悩みつつ大き目のものに詰めてみた。
わかってはいたけど、やっぱり飲み物を取り出しにくい🫤そしてまだ入れてないものもあるのに重い!持久力の無さを自覚してるので普段はなるべく軽量にしてるけど、防寒着や着替えなどどうしても外せないものも有ってそこまでは減らせない😨
家から駅までの道で「重い!やばい!」とぐるぐる🌀してました。
ほぼ始発で家を出ただけ有って高尾山口はいつもに比べたら人は少ないけど登山道が限られてるのでそれなりに混んでました。
ザックは心配していたほど負担にはならなかったけど出来ればちょっと軽くしたい…どーしよー😂
トレーニングだけにはしたくなかったので今日のお楽しみはイワタバコ🌸蛇滝水行道場の周りは想像していたより沢山咲いていてかわいかった~💕
花の後は遊歩道をひたすら歩く。途中でものすごく大きな網を持って木をバサバサしている人がいたので尋ねてみたらカミキリムシを探してるようでした。その後も水辺で何かを取ってるグループが居たので聞くとやはり昆虫採集とのこと。でもスズメバチ🐝が出たので「撤退する」と去って行きました。うーん、ハチは怖い😱
途中でなんだかおまんじゅうが食べたくなったので高尾山口に戻り、ゆったりおまんじゅうを食べて帰りました。帰り際に駅から歩いて来る人が大量にいました。暑いのにな~🫠
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する