記録ID: 8428766
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張
富良野西岳
2025年07月18日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ。時々シャワーのような気持ちいい雨。山頂だけ爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨で草はベチャベチャだったけどコースでドロドロのところは少ない。川は少し水量多め。川石はヌルヌルでとても滑りやすくなってた。 |
その他周辺情報 | 麓:プリンスホテル内にトイレあり 中腹:ロープウェイ降り場隣のレストランにトイレあり。 |
写真
感想
楽しみにしてた大麓山ハイキング登山会が悪天候見込みで中止とのメール。
メールに気づいたのは麓郷に向かう途中でした(ちゃんと前日に確認しなさい)
美瑛富士か富良野西岳か迷ったけど、雲の少なそうな予感がして西岳にする。
下から見ると北の峰山頂が見えたので安心してスタート。
沢コース入ったところでクマ(アライ)の大群に出くわしてテンションアップ。(特定外来生物ですけれど
沢登りは晴れたりシャワー雨に当たったりで爽快な行程。
途中渡渉でドボンしたので、両足も浸かって冷水を楽しんだ。
尾根に出てもちょうどいい風で涼しい!
十勝岳〜大麓山方面は黒っぽい雲をかぶっていた。
山頂だけなぜか爆風!!
一瞬油断してキャップ🧢が飛ばされて崖下へ。。。。。サヨウナラ
頂上スキーな自分でもちょっと居られなくて、すぐに下山開始。(ちょっと降りたらまたそよそよ風に
下山はスイスイ。北の峰もいつの間にか通過してた。
ロープウェイ降り場には観光客さんも数組いて楽しそうだった。
スキー場の道は小石ゴロゴロで滑る滑る!
転倒しないようソロソロと降りてきました。
帰りきハイランド富良野でひとっ風呂浴びて帰宅。
楽しかったー!(スライド0組でした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する