記録ID: 8426646
全員に公開
ハイキング
甲信越
灼熱の越後駒ヶ岳(枝折峠からピストン)
2025年07月18日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:12
距離 14.8km
登り 1,239m
下り 1,237m
天候 | 快晴→快晴→快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり 水場なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
枝折峠から小倉山までは標高1,200m前後をアップダウン 前駒から山頂までは岩登り的な箇所が数箇所あり 登りは岩場の目印に沿って進めますが下山時は目印が見えずルートロスト2回しました 水場は駒の小屋のみです |
写真
感想
長年温めてきた甲斐駒ヶ岳
暑くて暑くて登って下るのに精一杯
写真も少なく下山時の寄り道もせず全体的に余裕の無い登山となってしまいました
最後の2時間は30分歩いては日陰で15分休憩の繰り返し
ここ数年夏場の必須品であるハンディファンは最高でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する