記録ID: 8424884
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
映画 祇園祭&石見神楽
2025年07月16日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:06
- 距離
- 0.6km
- 登り
- 8m
- 下り
- 0m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
午後は映画
”祇園祭”を観る
いちどは観ているが
その時は知識もなく
長時間の映画だったことだけを覚えている
あらためて観ると
大作であり時代背景も良くわかる
たくさんの人で超満員でした
この映画は京都府が所蔵していて
いつでもどこでも観るというわけにはいきません
『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD_(1968%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)
”祇園祭”を観る
いちどは観ているが
その時は知識もなく
長時間の映画だったことだけを覚えている
あらためて観ると
大作であり時代背景も良くわかる
たくさんの人で超満員でした
この映画は京都府が所蔵していて
いつでもどこでも観るというわけにはいきません
『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD_(1968%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)
会場
たくさんの人でいっぱい
立見席でわたしの前には3列ぐらい並んでいて
頭と頭の間から時折見えるという状況です(-_-;)
https://shimane.furusato-tsudoi.com/news/detail.php?id=1596
わたし島根県の出身で
小さい頃は
お祭の時
高台にある神社で一晩中舞っていたことを思いだしました
たくさんの人でいっぱい
立見席でわたしの前には3列ぐらい並んでいて
頭と頭の間から時折見えるという状況です(-_-;)
https://shimane.furusato-tsudoi.com/news/detail.php?id=1596
わたし島根県の出身で
小さい頃は
お祭の時
高台にある神社で一晩中舞っていたことを思いだしました
撮影機器:
感想
たくさんの人で身動きできません
雑踏の隙間から・・・。
石見神楽の間違い(-_-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
素晴らしい舞はいつまでも残してほしいです。
隙間からの撮影でお疲れ様でした。
疲れましたね
でもこれだけ撮れてよかったです♫
来年はもう少し前で見たいです
県人会に入ったら椅子に座って見られるかも・・・。
今日は祇園祭先祭巡行
雨で出るタイミングを逃しました(-_-;)
昨年は有料席のチケットを頂きましたが
指定席でじーっと座っているのも疲れます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する