記録ID: 8423390
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山!THE夏!!
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:42
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 3:21
- 合計
- 8:38
距離 10.4km
登り 1,286m
下り 1,281m
15:23
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは直登です(^^;。途中ガレバ、山頂付近ザレバとなっております。 男体山は何度か登っていて都度記録を出してます。よろしければ過去記事もご覧ください。 |
その他周辺情報 | 奥宮正面鳥居向きにライブカメラが設置されており、神社のHPに1時間に一度写真が残ります。登頂の記念に写り込んでみてはいかがでしょうか✨ ・日光二荒山神社のリンク「大国乃目」 http://www.futarasan.jp/weather3.shtml ・当日の記録 http://nikko.4-seasons.jp/live/nantai.shtml?20250713 |
写真
撮影機器:
感想
なんやかんやと忙しい日々…皆様のレコも見れず本当に申し訳ありませんm(_ _)m
バタバタ続きですがようやく天気にも味方され約一ヶ月ちょい空きの男体山行ってまいりました。この間の不摂生から体重5キロ増し、運動不足、暑さ…登れる気がしない…ホントに黒髪平で帰ろうかと考えたくらいで😅
今日は男体山登拝講青年部の方々による登拝道整備があり感謝しかありませんm(_ _)m
自分の登拝はしばらく空いてしまった割には3時間半程度で登れちょっと嬉しい✨そして水類2リッターちょい持ってきましたが帰りに飲み干す始末…やはりこの気温になるともう少し欲しいですね。
と言うことでまた足が男体山に向きました❗同じ山のレコばかりですみませんがどうかお付き合いの程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する