記録ID: 8422567
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
馬見山
2025年07月15日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 682m
- 下り
- 682m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
分かりやすい登山道 |
写真
感想
山頂での風の心地よさを再び、ということで天気予報で確認すると馬見山山頂の風速は秒速10m超え。これは期待できると馬見山に出発しました。
早朝まで雨が降り、その上での風。登山口の気温は25℃。風の強さはそれほどではないが、ひんやりとした風で、山全体が冷気で包まれているように感じました。その後、20〜24℃の登山で、この時期としては驚くほど楽な登りでした。
山頂は強風で天気が良く、心地よさを越えて寒さを感じるほどでした。のんびりしようと考えていたのですが、身体が冷える前に、出発しました。尾根道も風が強く、日差しはありますが音は嵐のようでした。宇土浦越から下山のルートに入ると風は落ちついてきたのですが最後まで心地よい山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する