記録ID: 8416166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
平ヶ岳
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:18
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,789m
- 下り
- 1,788m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 11:19
距離 22.2km
登り 1,789m
下り 1,788m
天候 | 快晴 雲なし 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一本道なので迷うところもなく歩きやすい トラロープのところは下りが滑りやすくて危険 |
その他周辺情報 | 銀山平温泉 900円 |
写真
感想
リーダーと久しぶりの登山
前日23時に駐車場到着。すでに空きスペースが2台分しかなかった。人気の山ですね。
陽がでた後は暑くなると予想して、早めに2時20分スタート
一本道なので迷うところはなく、急斜面にはロープも張ってあるので危険な箇所はない
標高850mから登り始める。前半急登、中盤緩やか、後半少し登り、終盤ははいきんぐ
山頂まで遠いが、苦労してその景色を見るだけの価値はある
なかなかペースが上がらす、8時に山頂着。景色を満喫し、朝ごはんを食べ、9時下山開始
途中の玉子石に寄り道して、きた道をひたすら戻る。
中盤の標高がなかなか下がらないところが長く、
その先の急斜面を、ロープを使って降りていく(下はロープを使わないと危険)
また、登りの時には暗くて見えなかったが、ヤセ尾根で両側が切り立っていて高度感がある
休み休み、13時40分無事に下山。行動時間11時間超。
車で銀山平まで戻り、日帰り温泉でほぐしてから帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する