記録ID: 8415920
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,128m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
北海道3座目の十勝岳登山
今日も車で2時間弱の移動
登山口、コースを前日4人で熟慮した結果、メジャーな望岳台からに決定
十勝岳温泉凌雲閣から富良野岳を回る、コースタイム10時間にすることも考えたが、高齢者には無謀かと断念
でも今日は3日間の中で一番快調な歩き
富良野岳も行けたかなとも思いながら、ひたすら登る
天気は北海道の3日間の中で最高
下りが大変だろうなと思う細かいジャリの急登箇所もあり、最後の1時間は流石にきつい
何とか頂上に着き、写真撮影後、昭和下口まで戻ってからお昼
気持ちのいい風で楽しいひと時
さてここからがビビリの箇所ありの下山となり、一気に登山口へ
時間が早いので、近くの観光地、青い池へ
行ったはいいが日曜日とあって凄い観光客の車の列
でも30分で駐車場に入れて、綺麗な池を見て今日のお宿へ
十勝岳温泉凌雲閣、でも2月に予約したのにすでに満室で別館です
古い建物でテンション⤵️
でも食事は美味しかった
お天気にも恵まれて、予定した北海道3座は全て完了
明日は観光して帰ります
関東は台風が接近しているみたいだけど、飛行機は予定通り飛ぶのかな?ちょっと心配
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する