記録ID: 8413452
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
空木岳
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:42
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 2,360m
- 下り
- 2,368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 10:43
距離 22.1km
登り 2,360m
下り 2,368m
6:01
24分
スタート地点
16:44
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
始めの2-3km割と急、歩きやすい登山道。その後岩が出て来て、ロープ・梯子・鎖が次々と出てくる。 稜線に出るまで長ーい、9km以上歩いた。稜線にでる景色は一変。岩が幾つも並んでいた。 |
写真
感想
天気:晴れの予報だったが駐車場着く前雨、着いたらどうしようと思いづつゆっくり準備初めて6時くらい止んだので出発。途中も晴れたら曇ったり繰り返し。思ったより熱い。半袖と7分丈でOKだった。
コース:樹林帯が長い。木曽駒ヶ岳から縦走した方が楽しいかも
20km+と2000mの標高で下りは足疲れて転んじゃった。一緒に歩いてくれた健脚の方、ありがとうございました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
おかげさまで長い道中、楽しく下りてこられました!
今度の遠征、楽しんできてくださいね〜
教えてくれたルリビタキ、さすがそれの雌でした!勉強になりました。
こちらこそ、また機会があればよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する