記録ID: 8410346
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
西岳 アップルウォッチを検証に!
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 380m
- 下り
- 386m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません! 登山道はとても良く整備されています |
その他周辺情報 | 奥中山高原温泉 「煌星の湯」 奥中山高原温泉「朝朱の湯」等 |
写真
撮影機器:
感想
今週は新アイテムのApple Watchの検証に登った事の無いお手軽ハイキングに西岳へ。
ヤマレコのルートを取り込んでスタートしました。
ゲレンデの直登はキツかったけれど、下山に使うのはスピードが出過ぎると思い登りで。
下山はジグザグと樹林帯コースを歩きました。
良かった点
・スタートして登山口に取り付くまで知らない場所は地図を見ながら
・コースから外れる警告を止めるのにスマホを取り出さなくても良い
・分岐でルートの確認が容易
気になった点
・予定のコース通り歩かないとペース表示や予想時刻があてにならない
(今回はヤマレコアプリのコースと整備されてるコースの差異が有って検証に持って来いだった)
書いていて思ったのは、コレってヤマレコアプリについてじゃんw
いちいちスマホを取り出さなくて良いのが一番のメリットですね!
写真をスマホで撮るって矛盾していますがw
やはり冬山に威力を発揮しそうです。
早く冬にならないかなぁ??(現実逃避)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する