記録ID: 8410317
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
不安に怯える2時間半、でも登り切れば天空の楽園☺️
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 863m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:03
距離 9.8km
登り 863m
下り 863m
7:31
天候 | 深夜の道路温度計は20℃。山頂台地手前からガスに包まれたけれど日が出る頃にはそれも晴れ、良い日和でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかくぬかるみが多い。その他は問題無し。 |
その他周辺情報 | 温泉♨️ 下山時はまだ付近の温泉はオープンしておらず。猿ヶ京のまんてん星の湯まで車を走らせジャスト10時。だいぶ年季は入りつつあるけれど、この時代に800円はありがたい。 下山飯🍚 温泉から10分弱車を走らせ、たくみの里にある山雨堂さんへ。評判が良いので期待して訪問したけれど、評判に納得。蕎麦の香りとか語れる舌ではないけれど、近辺に来たら再訪したいと思いました。 |
写真
感想
日帰りで登れるから早い時間に登り始めればご来光を拝めるだろうとは思ってはいたものの、なんとなくソロで暗闇でクマに遭遇したら、なんて散々休み悩みました😫
反省点はしばらく山の上で宿泊していなかった、アルプスほどの標高ではない、っていうのもあって防寒は全く用意していかなかったこと。山頂湿原でご来光待ちでじっとしていると、登っている時は感じなかった寒さが🥶半袖半ズボン(タイツ無し)の他に持っていたのは薄い撥水ウインドブレーカーのみ。ほんと反省😓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する