記録ID: 8408554
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華温泉から朝日岳〜小蓮華山周回
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:52
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 2,645m
- 下り
- 2,648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:55
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 12:52
距離 28.5km
登り 2,645m
下り 2,648m
16:35
ゴール地点
蓮華温泉を出た後、雪倉岳への登り途中まで誰にも会わず静かな山だった。以後は徐々にすれ違う人が増えて主稜線は多くの方々
天候 | 朝は上空は快晴だが山にはガスがかかる。後半は白馬一帯はほぼ快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蓮華温泉〜朝日岳は残雪が多くあちこちで雪渓を通過。スプーンカットを拾ってトレランシューズで行ったが、吹上のコルへのトラバースは10本爪軽アイゼン+ピッケル |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
撮影機器:
感想
いずこも残雪多くトレランシューズには不向きそう、今回は10本爪軽アイゼンとピッケルを持参して少々の残雪は通過するつもりで初めてのこの周回に入山。朝日岳への登りは残雪多く、吹上のコル手前のトラバースは大きな雪渓になっていてアイゼン装着・ピッケルで通過。朝日岳は展望がわずかで残念。しかし朝日岳周辺は花が多く、種類が豊富でいろんな花が咲いていて美しいところだった。雪倉岳に向けて疲れてペースが落ちる。鉢ヶ岳のトラバースはせずに稜線通しに来たという方とすれ違って真似していってみたが、アイゼン着けてトラバースが良かった感じ。この後さらに疲れてスローペースでようやく小蓮華山へ。春に滑った斜面を眺めたりして過ごしてから下山開始。1630過ぎに着いて何とか日帰り温泉に間に合う。今日は疲れてペースが落ちたが、この山域の上部はよく晴れていて花も多く楽しく歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する