記録ID: 8405196
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 おばばちゃん、苦節1年、あの伝説の西黒尾根を制す!
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:44
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,370m
- 下り
- 794m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:39
距離 7.9km
登り 1,370m
下り 794m
14:07
天候 | 午前中ガスガス 午後雲多め晴れ間とぎどき |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 土合山の家に前後泊。とてもよかった!格安でお勧め。日帰り温泉あり。 |
写真
1泊目のデザートのどら焼き。
わざわざ一つ一つ味が違うのを出してくれる。あずきとストロベリーとプレーン(チーズ?)。このどら焼きが美味。宿の途中の谷川岳ドライブインのものだと思う。(谷川岳ドライブインも土合山の家の経営とのこと)道の駅のどら焼きより、谷川岳ドライブインのどら焼きの方が絶対にフワフワで美味しい!!
わざわざ一つ一つ味が違うのを出してくれる。あずきとストロベリーとプレーン(チーズ?)。このどら焼きが美味。宿の途中の谷川岳ドライブインのものだと思う。(谷川岳ドライブインも土合山の家の経営とのこと)道の駅のどら焼きより、谷川岳ドライブインのどら焼きの方が絶対にフワフワで美味しい!!
装備
個人装備 |
午前中気温18度。朝方
登山口では若干寒かったがすぐに汗だく。終始Tシャツのみ。
|
---|
感想
登山2回目で谷川岳(天神尾根)に連れてこられた去年の夏から1年!とうとう谷川岳を登れた!!しかも西黒尾根!うれしいいいいいいい。人生で一番ぐらいうれしいかも。ほんとは天神尾根の予定だったけれど、あまりにもコースタイムが早すぎない?ってことで、西黒尾根に急遽変更したんだけど、できたわ!!おばばでもやればできる!ティモンディのあのお兄ちゃんの声が終始聞こえてた。「やればできる!」
この山行を支えてくれたおじじにも感謝!ありがとう!
沢山の若い人たちが天神尾根を登ってきてるけど、60近いド素人のおばばの自分ができるんだから、西黒尾根登ればいいのに、、って思う。鎖場楽しい!
途中、1つ目の鎖場でアドバイスをくれ心配そうに見守ってくれた女性の方、ありがとうございました!!無事にケガもなく登ることができました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する