記録ID: 8404267
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
さわらびの湯 - 小沢 - 長久保山 - 黒山 周回 (東京里山100選回収 長久保山直登ルート調査)
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 907m
- 下り
- 904m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
長久保山直登尾根: 非登山道。踏み跡は無く要地図読み、ルートファインディング。509mピークを経由する場合は林道から離脱するポイントの見極め、急斜面の登りの処理が必要。尾根筋に上がれればよじ登る様な厳しい斜面はほぼなし。 長久保山-棒ノ折分岐: アップダウンが穏やかで綺麗に整備された登山道。危険箇所なし。 白谷沢ルート: 綺麗に整備された沢筋の登山道。粘土質の部分や岩が濡れていると滑るのでスリップ注意。 |
写真
撮影機器:
感想
ここの所暑さでトレーニングサボリ気味。久々に曇りで気温が上がらない様なので、なまり解消と里山100選回収でアプローチがしにくかった長久保山の直登ルートの調査に行ってきました。
林道から早目に尾根に上がろうとして少しルート選び失敗した感はありましたが、尾根に上がってからは特に苦労する事なく一般道に合流できました。ここなら下りでも使えるかなといった感じでした。
ガスガスなので人いないかなと思ってたのですがさすがに棒ノ折山の登山道はそれなりにいらっしゃいましたね。白谷沢は相変わらず楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する