白山ー花盛り!ー


- GPS
- 06:43
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,522m
- 下り
- 1,518m
コースタイム
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:38
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
・2月以上山に行ってない…ギア系の物買ってモチあげて行くしかないので靴購入。信頼のアシックス、トレランシューズだけどトレランはしない…(^◇^;)
やっぱり良かったです。2年前に買った他骨は登ってても脱げそうになるわ、犬の散歩に格下げしても1年でソールが剥がれるわ…
でも、軽くて楽だけどゴロゴロ石のところはハイカットの登山靴が安定してて、結局最後降りて来た時の疲労感は??膝痛なのでクッションは有り難い🙏
・靴買ったのに相変わらずやる気が出ないまま、心に鞭打って前夜別当出会駐車場に辿り着く。夜8時過ぎなのにかなりの車。朝には満車。駐車スペース外にも車があった。
・観光新道から登る。花々がいっぱい(^^)癒される。写真撮ったり眺めたり、前に進めず。無理無理来て良かった…天国じゃ
・途中から腹が痛みだした。室堂まで我慢してトイレに駆け込む。新しいトイレは水洗どころかシャワー便器!本当にありがたいです!ところが現金忘れてチップ入れられず…室堂でau payで支払おうと尋ねたが、 pay payのみとの事。次に行った時払いますので許してください🥺みんな小銭忘れずにね!(笑)
・山頂からは雲の上に槍穂が頭だけ出してた。室堂から先を歩いてた女性2人組が過去の山行で山座同定を間違えた人をネタにしてたが、山頂に着いたら"立山が見える"と。思わず笑ってしまった。槍が見えますよと訂正しました。※誰でも間違いはありますよね😅
・降りは早く帰りたいので砂防新道からと進んだが、次から次へと登って来て、先を見ると数珠繋ぎ。踵を返して観光新道から降りる事に。こちらも登ってくる人とのすれ違いが多く、待ち時間が長いけどまだまし。こっちの降りる時間が早すぎた…
写真を撮ってると途中でトレラン姿の年配男女が降りて来たので先に行ってもらうが、自分のペースより遅くてまた前に出される…いや先に行ってくださいと言うが、"膝痛めてるから" とか…なら走らなければ良いに~。ペース遅いのに後ろにつかれるという事は、すれ違いでごいごい行くから?私もトレラン風とのすれ違いでは威圧感で厳しいとこでも道を譲るからなぁ。時期とか考えて混んでる山は避けたら?と思うが…
・また後ろにつかれるのも嫌なので休憩無しで歩いてて、午前中に降りて来られた。わんこが待ってるので早く帰らねば(^◇^;)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する