記録ID: 8401124
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(ご来光)
2025年07月11日(金) 〜
2025年07月12日(土)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:25
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,032m
- 下り
- 2,011m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 6:14
距離 7.8km
登り 1,495m
下り 407m
16:55
2日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 8:03
距離 11.4km
登り 537m
下り 1,604m
10:39
天候 | 曇り⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
富士山パーキングまで自家用車 5合目までバス 往復大人3000円 30分おきにバスが出ています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭、ご来光のため8合目を2時過ぎに出発しましたが、登山道は混んでおり、ゆったり登れた感じです。渋滞していました。 |
その他周辺情報 | ゆらりの湯 1,500円 富士山パーキングで駐車時に割引券頂きました。 |
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
大好きな後輩ちゃんがお姉さんとご来光がみたいとのなはしがあり、昔富士山🗻に登ったことがあったのでお付き合いしました。
前からご来光など気にせず登っていたので、初めて山小屋に泊まりました。
ご来光みるなら泊まりが必要かと思いますが、夜中の登山道は激混みで、ぜんぜんおもしろみがない登りで、残念でした。景色はいいのですが、人が多すぎて、ゆったり感やグッとくる感じはなく、もうご来光は行かないと思います。
後輩ちゃんと一緒にみれたのはよかったですが😅
こんな感じならいろいろ対策やお金徴収も仕方ないのかな😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する