記録ID: 8397828
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳避難小屋
2025年07月10日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 385m
- 下り
- 392m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火山らしいガレた登山道 |
写真
撮影機器:
感想
埼玉から北海道遠征✨✨
空港の手荷物検査でチェンスパが引っかかり、検査のために脱いだ登山靴をもう一度履き、カウンターで荷物預けの手続きをしばらく待つ。そしてまた登山靴を脱いで手荷物検査を再度受け、終わったら履く💦
履いた途端、係りの方から時間がないので搭乗口まで走って!と言われ、ダッシュ。中年にはキツイ距離だった💦💦💦
珍道中の予感で旅はスタート〜😁
二日めの大雪山旭岳周回が体力を使うので、初日は体力温存のため、十勝岳を半分ほど登山&ナキウサギハンティング。幸運にも、近くの探勝路でナキウサギが見れたので(私以外)、ラッキーでした〜
帰りの道ではエゾシカ(デカイ)が走るレンタカーの前を横断。保険に入ってなかったのでぶつからないかヒヤヒヤ。かわい〜とか言えなかった💦
夜はかみふらの道楽館というお宿に宿泊。宿のスタッフと宿泊客みんなでおしゃべりしながらとっても美味しい野菜料理をいただきました〜〜。コーンスープがメチャうま♡♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する