記録ID: 8397261
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
2025年07月10日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 376m
- 下り
- 381m
コースタイム
天候 | 晴れ一時雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道だが、岩が多く足元注意。 この時期はブヨ、アブがかなり寄って来ます。 防虫対策を忘れずに。 特に下りの足元ガレ場に注意 |
その他周辺情報 | ビジターセンターでラーメンを食べました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインウェア
携帯トイレ
食事
水
エマージェンシーキット
モバイルバッテリー
スマホ
ヘッドランプ
|
---|---|
備考 | デジタル一眼カメラ |
感想
五色沼を前から見たかったので登って来ました。
ビジターセンターから避難小屋ー山頂のルート予定でしたが、変更し鎌沼を周回するルートで登りました。
鎌沼の景色も良かったのでこれで正解でした。
天気が心配でしたが、山頂からは五色沼がしっかり見えて、写真撮影したりのんびりしたりと良かったです。
登りより下りはやはり岩が多く足元を取られない様にゆっくり下りました。
山頂では年配のご婦人の方も五色沼を見る事が出来て良かったと話しました。
吾妻小富士も周回予定でしたが、今回はしませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する