記録ID: 8395021
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平
2025年07月09日(水) [日帰り]


- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 164m
- 下り
- 163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:58
距離 5.8km
登り 164m
下り 163m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広くてかなりの台数停められます |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 今日は秋田側に降りて後生掛温泉に寄りました 日帰り入浴800円 白濁してけっこう熱いお湯です |
写真
感想
昨日の早池峰山で暑さにやられて、今日は軽めに八幡平へ行ってみた。
今回のホテルは北上市で連泊なので、どこに行くにも2時間程度かかる。
北海道の道と違ってほとんど一車線とか細い道や農道のようなところも通ったりして、思うように進まない。60キロくらいの距離なのに、GPSで2時間とか出てくる。北海道ではあり得ないです😩
八幡平は以前通り過ぎたことはあるけど、立ち寄りは今回初めて。
街中より7度くらい気温が低い、といっても25度はあるんだけどね。
道はしっかり石畳で、観光客もたくさん歩いていた。
ここはコースにもよるんだろうけど、登山というよりも軽いハイキングのつもりで歩けて小さな子供でも問題ないようなところだった。
当初行く予定だった秋田駒ケ岳も、目的のヒナザクラが見られたからもう行くモチベが無くなった。
キヌガサソウも嬉しかった。たまたま腕章をしたレンジャーの方がそこで立ち止まっていたので教えてもらえたけど、一人なら見逃していたかもしれない。
夏空と湿原と花。
素晴らしいところでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する