記録ID: 8394561
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
ヨコネ最高点、横根
2025年07月09日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 470m
- 下り
- 484m
コースタイム
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
五僧峠の道路脇にも数台駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所や道迷い箇所は無し。踏み跡があり、少し気になるような場所では頭を上げるとピンクテープが見えることがほとんどでした。 但し、ヨコネ最高点からしばらく続くヤセ尾根はロープ等がないので慎重に! 三国岳・東横根・五僧峠分岐で靴に入った石を取るためトレッキングポールを地面に置いていたら、汗に反応したのかグリップにヤマビルが1匹! しっかり退治しておきました。 その他の場所では見かけませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
脚の筋肉痛が日曜〜火曜と続いたので、軽いコースを選定したつもりがやはり鈴鹿300座、登り始めてすぐに急登の直登! ヤセ尾根も慎重に歩かねばならず、蒸し暑さで大汗をかいたせいか、この距離と累積標高のわりに結構疲れた山行でした。
今の時期は花が咲いていませんが、シャクナゲやイワカガミがところどころありましたので、花が咲く時期にはよさそうなコースでした。
蛇足:
100mほど歩き始めてからトレッキングポールを忘れたことに気付き取りに戻ろうとしたら、スポーツドリンクも忘れていたことに気付き、更にはコースの周回方向も間違えていたことに気付き、もしや認知症の始まりか? いつもと違う小さいリュックでモノを収める位置が違ったのが原因か?
途中でサイドポケットに入れていたペットボトルを知らない間に落としてしまうなどいいことがなかったので、荷物が少なくてもいつもの大きめのリュックに戻します。(膝のサポーターは家に忘れたので、リュックは関係ないか?)
ズボンもいつもと違うもので靴に土や石がが入りやすかったので、トレッキングポールがヤマビルの襲撃にあいましたが(コース状況/危険箇所等 参照)、いつものズボンなら「ヤマビルは見かけませんでした」となっていたでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する