記録ID: 8393374
全員に公開
ハイキング
奥秩父
白谷ノ丸〜大蔵高丸〜ハマイバ丸
2025年07月08日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 503m
- 下り
- 506m
コースタイム
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特段の危険箇所なし |
その他周辺情報 | 湯ノ沢峠駐車場にトイレ、避難小屋あり。 近く?に、やまと天目山温泉♨️ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
暑い山歩きを避けるために、標高高めの山でなるべくアクセスしやすい⁇山を検討。曇りだったこともあり、暑さやつらさはほとんどナシ。その代わりガスガスで眺望はほとんどなかった。下山後に晴れてきた。
今回は、蜂🐝やアブ🪰、ハエなどの虫があまりにも多すぎた。座って山ごはんを食べられず、立って食べたり、飛んでくる蜂やアブをよけて山頂をグルグル歩きながら食べたりした。写真や動画を撮っていても、虫が近づいてきて立ち止まれない。
大蔵高丸のお花畑は、湯ノ沢峠寄りのエリアはほとんど花がなかったが、大蔵高丸山頂寄りのエリアでいくつか咲いていた。むしろ草が鬱蒼としていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する