記録ID: 8387006
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 575m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
レンタカー屋さんまで電車150円 ゲストハウスに2:30まで滞在して2時間細い道を レンタカーで走り大弛駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大弛駐車場から朝日岳、金峰山往復 |
その他周辺情報 | 金峰山を眺めながら金山らーめん 金龍花。 燈屋日帰り温泉 甲府駅の近く |
写真
撮影機器:
感想
駐車場に4:30についてなんとか駐車できた。無料でした。トイレもあります。
わかりにくい登山口から。
あぶやぶよか小さな虫がたくさんいると聞いて、シーブリーズと虫除けは容易。
少しはマシだが、鬱陶しい。ネットで対策している人も多かった。
最初は登りできついと思いきや平坦な道も多くて比較的楽。朝日岳のあとはザレで急で滑りやすい。スタート地点の標高が高いから楽。
天気もよく途中から富士山もみえる。
五丈岩の横には富士山。天気が良くて景色が良かった。
下りは行きが楽だった分登りも多いのは仕方ない。涼しくて気持ちいいのに虫だけが難点。
大弛小屋は駐車場からすぐ。9:00からオープン。今回は目的のラーメンやさんが金山キャンプ場内にあるのでいなかった。
暑くないから汗もそんな出なかった。
初心者向けのコース
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する