記録ID: 8386799
全員に公開
ハイキング
東海
不動岳
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:14
- 距離
- 33.1km
- 登り
- 2,883m
- 下り
- 2,905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:51
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 11:14
距離 33.1km
登り 2,883m
下り 2,905m
4:26
36分
スタート地点
15:45
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
戸中山林道崩落は先週と変化無し。今週は軽量の折りたたみ自転車を持参、崩落地とか運んでクリアして、ゲートの様先1.5キロ先まで乗り上げた。そこから上は悪路すぎてコスパ悪いかな?往復10キロほど結構楽できた。 帰り道で通った直後の崩落地で大規模な落石発生😱九死に一生を得た。戸中山林道やばい 登山道は1800m以上は腰から肩程度の藪。鹿さんが作った錯綜する道を適当に進んでく感じで大変です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
今回サコッシュをポチって体の前にぶら下げて行動食ボリボリ食べた。久々のヒット
|
---|
感想
静岡百山96座目
色々際どかったけど、なんとか登れて良かったです。「不動岳を登らずして静岡の山を語るべからず」は伊達じゃない
ほんとにハードル高い。静百四天王候補。
鎌薙の頭から深南部のほとんどの山見渡せて素晴らしい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する