記録ID: 8384761
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
続々々・花の金時山
2025年07月06日(日) [日帰り]


天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2週間ぶりに金時山へ登ってきました。今年のイワキンバイはお天気が続いたせいもあって、たぶんあっという間に咲き揃って、落花してしまったと思われます。すでに大半の株はお花が散ってしまっていました。これは残念でしたが、初夏のお花が咲き出して、特にハコネコメツツジは、今年の花付きが素晴らしく、ちょうど見頃の群生をたくさん見れました。イワタバコも開花して、こちらはすぐに満開を迎えそう。またノギランはまだほとんど蕾ですが、あと1週間ぐらいすれば、いっせいに開花して見頃を迎えると思います。
前回見頃だった、ジガバチソウはほとんど落花して、もうおしまい。クモキリソウは終盤で、あともう少しでおしまいになりそう。かわってオオトンボソウやトンボソウ、アオヤギソウが、これから本番の夏に向けて咲き代わって行くでしょう。
毎年楽しみにしているカキランは、何時も咲く場所には、影も形もなく、盗掘されてしまったのでしょうか?今年は貴重なこのお花も、もう見られないかもしれません。気になる場所は、探してみましたが、お花が咲かないとなかなか見つけるのは、難しくて、どこかに残って、生きながらえてることを祈るばかりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する