記録ID: 8383628
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
平湯温泉より乗鞍岳
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:23
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,173m
- 下り
- 761m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:17
距離 19.2km
登り 2,173m
下り 761m
5:19
12分
スタート地点
13:42
ゴール地点
天候 | 曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
畳平13:55発→ほうのき平BT14:40着 ほうのき平BT15:23発→平湯温泉15:38着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤はスキーゲレンデの管理道路を黙々と上がる 特に見どころないので案外疲れる 管理道路終点から樹林帯に入るが左右が刈り込まれており整備されている 乗鞍権現手前の登りが急登 権現過ぎて直ぐに残雪あるが歩行に問題なし、残雪箇所はこの1箇所のみ 硫黄岳を過ぎ、エコーラインまで到達すると乗鞍の平坦な道に 肩の小屋から乗鞍岳にかけては道は急になるが、全体通して危険箇所なし |
その他周辺情報 | あかんだな駐車場600円/日 畳平~ほうのき平経由平湯温泉バス1,800円(片道) |
写真
感想
モバイルバッテリーも準備したし今日こそは乗鞍岳
数年前は乗鞍高原から登ったので今日は平湯温泉から
序盤はスキーゲレンデ管理道路や樹林帯の中を歩くが、乗鞍権現から徐々に展望が出始め稜線歩きに
硫黄岳付近から乗鞍が見え始め楽しい稜線歩き
雪渓残る乗鞍の山歩きを堪能した
天気は陽が出たり隠れたり
だが数年前はガスで全く見えず、乗鞍岳の山容や畳平の風景が全く分からなかったので今日は満足😊
ただ、北アルプスの雲が厚く見えなかったのが残念
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分も行こうと思っており先越されました。
自分は稜線出たら十口山ピストンして畳平周辺の未踏ピーク登って終了予定ですが。
とても参考になります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する