記録ID: 8383558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
札幌岳経由で定山渓温泉♨
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
天候 | 下は快晴で灼熱、山頂はガスで残念😢 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
じょうてつバス 札幌駅前6:45発、豊滝行き 帰り 温泉の無料送迎バス利用、真駒内駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
豊滝コース 誘導看板が、コレでもかっ!ってくらいあります 冷水コース 笹薮が想像以上に張り出していて、状況によってはレインコート必要な場合が多いかも |
その他周辺情報 | 湯の花 定山渓温泉 980円 地下鉄真駒内駅までの無料送迎バスがあり、利用しました タイミングが合わなくても、すぐ近くにじょうてつバスの停留所があり便数はある |
写真
感想
今日は定山渓温泉に入りたくなって、せっかくだから札幌岳を経由して歩いて向かうことに♨️
バスで豊滝まで移動し、国道から豊滝コースへ。
青空ピーカンの天気で、気温も高くしっかり汗をかく登りに☀️
山頂が近づくにつれて徐々にガスが出てきて、頂上は展望なし🌫️
すこし待ったけど回復の見込みがないから、冷水コースへ下山。
帰り道、豊平峡温泉も気になったけどそのまま通過して定山渓温泉へ。
温泉に浸かって、ようやく体も気持ちもリフレッシュ。
静かな山歩きと温泉、理想的な一日になった✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
道中あつあつ🥵なのに、山頂がガスってたり寒かったり...🥶あるあるですよねw.
冷水ルートピストンしか行ったことないので、今年は豊滝のがんばる坂行ってみたいです🎵もちろん、もっちーさんの軌跡参考に温泉付きで♨️✨
個人的には豊滝コースの方が良かったですよー
急登が多いですが、泥濘少ないし、笹薮も少ないし
豊滝いいですね🎵笹は平気です、巷では笹漕ぎ姫と呼ばれています笑
実は次で200座のメモリアル、楽しんできます😁
自分はPEPさんに出会えたおかげで、あの日以来毎週山に行ってしまっていますね🤣おかげで先日の健康診断でウエストが昨年より5cmも細くなってました‼️看護師さんは私の顔の黒さを見て「病気では無さそうですね」とコメント(笑)お互い山を楽しみましょう😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する