記録ID: 8383211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 564m
- 下り
- 565m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:43
距離 6.1km
登り 564m
下り 565m
13:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
感想
今回は、日本百名山の赤城山へ。
登山を始めてから何回も歩いている丹沢と、前回の大菩薩嶺を含めて百名山は、3座目です。
スタートは、あかぎ広場のバス停から。赤城神社に寄り道しつつ登山口へ。登山道は、最初から大きな石の多い急登が中盤まで続き、最後稜線に出るあたりでなだらかで歩きやすくなる感じでした。
黒檜山の山頂は、木で展望はあまり無し。ただそこから2、3分の距離に北側の景色が開けている場所がありそこは、景色が良かったです。
黒檜山から駒ヶ岳は、最初いっきに下りそこから緩やかな道で最初の急登を下りきれば歩きやすいです。
駒ヶ岳山頂は、景色は良さそうでしたが雲であまり見えず、少し休憩して下山しました。
駒ヶ岳から、そのまま下山する場合途中の分岐から樹林帯で景色は、ほとんど無さそうです。
日本百名山3座目で、初の群馬県の山ということもあり登山口までにかなり時間を使いましたが、楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する