記録ID: 8380808
全員に公開
沢登り
日高山脈
札内川9の沢~8の沢
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月06日(日)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 1,599m
- 下り
- 1,599m
天候 | 晴れ、むしむし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
感想
1日目:フィット(7:30)9の沢出合(10:00)稜線(13:30)カムエク(15:30)Co900くらい(18:00)=C1
中札内でC0。なのに二日酔いで遅い入山。ゲートからチャリンコ1ピッチで7の沢。河原歩いて9の沢まで。滝は4つだけ。1個目のケツ型の滝は右岸水流を直登。2個目は左岸バンド上を行くが落ち口に復帰するのがちょっと悪い。3、4個目はなんも。あとは何もなく河原歩いてカール。50m先で食事に夢中の熊。こちらの存在をアピールし、悪いけど通してくれと謝りながら1分くらい見つめ合った。反応からして人間をはじめて見た若い個体だと思う。熊臭プンプンの稜線をヒイコラ歩いてカムエクへ。北から見ると雄々しい。コイボクカールにも8の沢カールにも熊。さすがにおっかないので、頑張って河原まで降りてC1。朝早く出れば日帰りできたけど、いい焚き火ができたのでヨシ。
2日目:C1(6:10)フィット(8:10)
自然起床。鹿道辿って7の沢まで。下り基調の気持ちいいサイクリングでフィットまで。
思った通りたいした内容は無かったが、札内川ってでけえなあという感じ。脚のトレーニングにはいいコンタと距離感。あんまむずい沢行って精神すり減らすよりこの位の難易度を重ねた方がいい気もする。
2週連続でダニにいかれた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する