記録ID: 8380042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
沼平〜赤石岳〜悪沢岳
2025年07月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 21:27
- 距離
- 60.5km
- 登り
- 3,384m
- 下り
- 3,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 19:42
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 20:44
距離 56.7km
登り 3,360m
下り 3,371m
20:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪はありますが登山道には無いです。雪渓を横切る箇所も無いです。 |
その他周辺情報 | 白樺荘(今回寄れなかったのが残念) |
写真
感想
体力試しに挑戦したやんちゃな日帰り登山。
(日をまたいでいるので、もしかして日帰りと言えない?)
暗くなる前に沼平に戻ってくる予定だったので、そこは少し残念でした。最悪体力が足りず泊まりになることも想定していたことと、山小屋が営業前ということもあり、荷物が多くて、体が過去一でバキバキです。しかし怪我なく無事に帰ってこれ、1日晴れのなか登山ができたので大満足です。
大井川上流の南アルプスは初めてだったので、今回はドキドキワクワクの方が、暗闇の林道を歩く恐怖を上回ったようです。林道では鈴を2個付け、3分に一度くらい犬のように吠え、熊と遭遇しないことを祈りながら進みました。途中で2回自転車に抜かれましたが、その時は言葉では言い表せない安心感を覚えました。次の機会があれば、その時は大人しく自転車を使うか、小屋に泊まる計画にします。
コースタイムでは畑薙第一ダムがスタートとゴールになっていますが、実際は沼平です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する