記録ID: 8378327
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸
【雨竜沼湿原】 青空に映える残雪の暑寒別岳がステキ
2025年07月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 340m
- 下り
- 329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:41
距離 10.2km
登り 340m
下り 329m
6:30
2分
スタート地点
13:13
ゴール地点
天候 | はれ 午後から雲が広がってきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に問題ないです。湿原の往復では毛虫が大発生してます。 |
その他周辺情報 | 南暑寒荘ではdocomoのWi-Fi🛜が使えます。もちろん電源もあります。 |
写真
撮影機器:
感想
「雨竜沼はいいですよ!」と聞いたのが、30年前。やっと来ることができました。
ほんとにいいところでした。
※南暑寒荘は電源完備で、docomoのWi-Fi🛜が使えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
わ! 北海道は広いですね!声も出ません。
日本にもこんな 広い大地が有ったなんて 夢みたいです。
これでは帰宅の意志は無くなりそうですね。
仲間も増えて ビール 美味しいでしょう?
雨竜沼湿原は車で原生林をしばらく入ったあと、2時間ほどで着きました。
広がる草原の向こうに雪の残る暑寒別岳が見えて感無量でした。
夜に後発部隊と合流して「決起総会」をやっちゃいました。
(珍しく飲み過ぎませんでしたよ)
飲み過ぎません? そんな言葉 有ったのかしら?
信じられません。
ありがとうございます😊
少しずつ進みたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する