ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8377730
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

カケスガ峰_蔵王

2025年07月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 宮城県 山形県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
5.7km
登り
448m
下り
455m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:38
合計
5:18
距離 5.7km 登り 448m 下り 455m
12:58
7
13:06
13:07
72
14:18
14:19
79
15:37
16:15
106
18:01
18:02
11
18:13
18:14
4
18:18
1
18:20
ゴール地点
天候 晴れ 笹谷峠駐車場29℃ カケスガ峰26℃
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹谷峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
えぐれている道が所々あります。雨天時は沢登り状態になります。
刈払い(これからかな?)されていないため、藪っぽい箇所があります。かがみながら歩くのは地味にキツイです。
登山道に木の枝が張り出している箇所が多々あるため、足元ばかり見ていると枝に頭をぶつけます。運が悪いと折れて尖った枝が頭に刺さります😱
その他周辺情報 近くの入浴施設も昔に比べてだいぶ少なくなりました。
今回は青根温泉の日帰り温泉公衆浴場 じゃっぽの湯を利用させていただきました。
今回は個人的なログなので参考になりません。写真と関係のないコメントが続きます。ま、読む人もいないだろうけど。徒然なるままに。
いつもと違い今日はグズグズと布団にしがみつく。しょうがない。毎年のルーティン。
行きの車の中でサラ•ブライトマンの曲、ランニング(ジュピター~栄光の輝き)が流れてきた。アレンジは好きではないけど、あの声はいつ聴いても鳥肌立つ。元気出てきた。
では、スタート!
2025年07月05日 12:58撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 12:58
今回は個人的なログなので参考になりません。写真と関係のないコメントが続きます。ま、読む人もいないだろうけど。徒然なるままに。
いつもと違い今日はグズグズと布団にしがみつく。しょうがない。毎年のルーティン。
行きの車の中でサラ•ブライトマンの曲、ランニング(ジュピター~栄光の輝き)が流れてきた。アレンジは好きではないけど、あの声はいつ聴いても鳥肌立つ。元気出てきた。
では、スタート!
仮設トイレあり。きれいだった。汚さず使われてる感じ。
2025年07月05日 12:59撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 12:59
仮設トイレあり。きれいだった。汚さず使われてる感じ。
笹谷峠で7台とスライド。道が狭いよね。バックしてもらったジムニーに感謝。
2025年07月05日 12:59撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 12:59
笹谷峠で7台とスライド。道が狭いよね。バックしてもらったジムニーに感謝。
さてここから。
2025年07月05日 13:00撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:00
さてここから。
てくてく歩く。でも心中穏やかじゃないのよ。
2025年07月05日 13:03撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:03
てくてく歩く。でも心中穏やかじゃないのよ。
はい、ここ!
去年来たとき、ここから見える道の奥の方、道の上に大きな黒い塊が見えました。何?と思いながら進むと、それとは別の小さな黒い塊が動いてる! もしかするのかとジリジリ進んでみると、親子熊! ハイ終了。後ずさりして戻ったさ。
2025年07月05日 13:04撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 13:04
はい、ここ!
去年来たとき、ここから見える道の奥の方、道の上に大きな黒い塊が見えました。何?と思いながら進むと、それとは別の小さな黒い塊が動いてる! もしかするのかとジリジリ進んでみると、親子熊! ハイ終了。後ずさりして戻ったさ。
脇道がたくさんある。
2025年07月05日 13:06撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 13:06
脇道がたくさんある。
2025年07月05日 13:07撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:07
2025年07月05日 13:09撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:09
見えてきた。
2025年07月05日 13:12撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:12
見えてきた。
行き止まりは工事中。
2025年07月05日 13:14撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:14
行き止まりは工事中。
右に登山道がある。ここから本番。
2025年07月05日 13:14撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:14
右に登山道がある。ここから本番。
2025年07月05日 13:15撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:15
チクチク。コイツキライ。
2025年07月05日 13:15撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:15
チクチク。コイツキライ。
2025年07月05日 13:16撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:16
刈払いはされてない様子。
2025年07月05日 13:17撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:17
刈払いはされてない様子。
2025年07月05日 13:19撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:19
苔岩。
2025年07月05日 13:25撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:25
苔岩。
2025年07月05日 13:34撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:34
こんなのあったかな?
2025年07月05日 13:34撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:34
こんなのあったかな?
この辺りはまだ歩きやすいのよ。
2025年07月05日 13:38撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:38
この辺りはまだ歩きやすいのよ。
枝がね。結構道の上に張り出してる。
2025年07月05日 13:40撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:40
枝がね。結構道の上に張り出してる。
傾斜が緩くなってホッとするとこ。
2025年07月05日 13:46撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:46
傾斜が緩くなってホッとするとこ。
北蔵王縦走コースって書いてある。
2025年07月05日 13:48撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:48
北蔵王縦走コースって書いてある。
ここはいつも水溜まってるか、ぬかるんでるな。
2025年07月05日 13:49撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:49
ここはいつも水溜まってるか、ぬかるんでるな。
2025年07月05日 13:50撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:50
2025年07月05日 13:53撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:53
左側に道があるけど、以前は右側にえぐれた道があったような。
2025年07月05日 13:54撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 13:54
左側に道があるけど、以前は右側にえぐれた道があったような。
ちょっと開けた場所に出てホッとする。
2025年07月05日 14:00撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:00
ちょっと開けた場所に出てホッとする。
分岐。とりあえずここで休憩。
2025年07月05日 14:08撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:08
分岐。とりあえずここで休憩。
2025年07月05日 14:09撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:09
2025年07月05日 14:30撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:30
右が今の道。左はえぐれて使われなくなったんだな。苔むして趣きある。
2025年07月05日 14:39撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:39
右が今の道。左はえぐれて使われなくなったんだな。苔むして趣きある。
苔ロード。
2025年07月05日 14:39撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:39
苔ロード。
枯れ沢を横切る。
2025年07月05日 14:44撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:44
枯れ沢を横切る。
歩きにくいんだよ、この道は。
とは言うものの、おいらの中で山道と言ったらここがデフォルト。
2025年07月05日 14:45撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:45
歩きにくいんだよ、この道は。
とは言うものの、おいらの中で山道と言ったらここがデフォルト。
こうなるとストックを突きづらくて邪魔になる。
2025年07月05日 14:49撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 14:49
こうなるとストックを突きづらくて邪魔になる。
これこれこの感じ! 山道って感じだ。たぶん間違ってる。
2025年07月05日 14:57撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 14:57
これこれこの感じ! 山道って感じだ。たぶん間違ってる。
2025年07月05日 15:00撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:00
ここまで来ればあと少し。
2025年07月05日 15:16撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:16
ここまで来ればあと少し。
雁戸山は右へ。おいらは左。
2025年07月05日 15:17撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:17
雁戸山は右へ。おいらは左。
2025年07月05日 15:18撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:18
着いた!
2025年07月05日 15:19撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:19
着いた!
お久しぶりです。
2025年07月05日 15:19撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 15:19
お久しぶりです。
2025年07月05日 15:23撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:23
花に囲まれていい感じじゃないですか。
2025年07月05日 15:23撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:23
花に囲まれていい感じじゃないですか。
天気良くて風が心地よい。
2025年07月05日 15:29撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 15:29
天気良くて風が心地よい。
ここまで一組とスライド。雁戸山に行ってきたって。
2025年07月05日 15:32撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:32
ここまで一組とスライド。雁戸山に行ってきたって。
カケスガ峰到着!
2025年07月05日 15:38撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 15:38
カケスガ峰到着!
ここで昼寝したい。
2025年07月05日 15:39撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 15:39
ここで昼寝したい。
2025年07月05日 15:39撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:39
2025年07月05日 15:42撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 15:42
今日は貰い物のカレーメシ。
2025年07月05日 15:51撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 15:51
今日は貰い物のカレーメシ。
曇ってきたので退散。
2025年07月05日 16:14撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 16:14
曇ってきたので退散。
帰り道もこんな感じで微妙に藪ってる。
2025年07月05日 16:16撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:16
帰り道もこんな感じで微妙に藪ってる。
2025年07月05日 16:22撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:22
滑るんだよね。
2025年07月05日 16:25撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:25
滑るんだよね。
ここから似た写真が続く。
毎年来てるのに。記憶を頼りに探す。
ここじゃない。
2025年07月05日 16:29撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:29
ここから似た写真が続く。
毎年来てるのに。記憶を頼りに探す。
ここじゃない。
かわいい。
2025年07月05日 16:30撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:30
かわいい。
ここでもない。
2025年07月05日 16:34撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:34
ここでもない。
ここも違う。
2025年07月05日 16:45撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:45
ここも違う。
虫がひどくてネットをかぶる。
2025年07月05日 16:59撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 16:59
虫がひどくてネットをかぶる。
ここも違うか。通り過ぎたのかと思い、この辺りで焦り始める。
2025年07月05日 17:04撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:04
ここも違うか。通り過ぎたのかと思い、この辺りで焦り始める。
おっ!先越された!誰だ?
2025年07月05日 17:10撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:10
おっ!先越された!誰だ?
ここ下りてきて。
2025年07月05日 17:11撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:11
ここ下りてきて。
こう行く。よしよし。
2025年07月05日 17:16撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:16
こう行く。よしよし。
毎年来てるのに。道がちょっと変わったな。また来ますね。
2025年07月05日 17:16撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:16
毎年来てるのに。道がちょっと変わったな。また来ますね。
花?
2025年07月05日 17:22撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:22
花?
笹薮。
2025年07月05日 17:31撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:31
笹薮。
2025年07月05日 17:33撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:33
日も傾いてきた。
2025年07月05日 17:38撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:38
日も傾いてきた。
枯れ沢を横切る。
2025年07月05日 17:40撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:40
枯れ沢を横切る。
枯れ沢上方。
2025年07月05日 17:41撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:41
枯れ沢上方。
枯れ沢下方。
2025年07月05日 17:41撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:41
枯れ沢下方。
この辺りまで来るとだいぶ歩きやすくなる。
2025年07月05日 17:43撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:43
この辺りまで来るとだいぶ歩きやすくなる。
2025年07月05日 17:51撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:51
ここも枯れ沢渡り。
2025年07月05日 17:53撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 17:53
ここも枯れ沢渡り。
よし、やっと有耶無耶関跡。
2025年07月05日 18:00撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 18:00
よし、やっと有耶無耶関跡。
2025年07月05日 18:02撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 18:02
この辺景色変わったな。
2025年07月05日 18:04撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 18:04
この辺景色変わったな。
2025年07月05日 18:05撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 18:05
合流。
2025年07月05日 18:15撮影 by  Pixel 9, Google
7/5 18:15
合流。
ゴール!また来年。
2025年07月05日 18:19撮影 by  Pixel 9, Google
1
7/5 18:19
ゴール!また来年。
撮影機器:

装備

個人装備
ドライレイヤー ベースレイヤー ミドルレイヤー ウインドシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 帽子 山靴 ローカットシューズ ザック スプーン フォーク カップ麺 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーマット 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 モバイルバッテリー 時計 タオル ストック サングラス ライター ごみ袋 ポケットティッシュ ソフトシェル スタンプブック 虫避けネット 虫避けスプレー 腹巻き
備考 虫除けネット活躍。
ゲイターは履かずに済んだ。
山靴を新調してもいいかも。

感想

おいらを山につなぎ止めてたとこ。毎年の体力測定。今回初めてログを取った。毎年来てるのにイマイチ要所を覚えてないんだよね。先輩ごめんなさい。何回登ったろう。30回は下らないはず。誰か来てるかなと思ったら、やっぱり来てたね。連絡し合わないところが俺たちっぽい。
帰りの車で、ヴァンダーグラフジェネレーターのピルグリムが流れた。疲れてるんだから泣くからやめろ、と思いつつリピートする。そのまま帰ろうかと思った時にダフトパンクで元気出て青根温泉へ。いい湯だった。泊まりじゃないのが残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら