記録ID: 8375400
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺 [小菅の湯から目指す]
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 26.9km
- 登り
- 1,910m
- 下り
- 1,906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:38
距離 26.9km
登り 1,910m
下り 1,906m
6:58
1分
スタート地点
14:41
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨、後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小菅の湯から先の左を曲がってしばらくして舗装路があります。濡れていると滑りやすい。特に下りが滑りやすいので注意が必要です。 通常の登山ルートは危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 小菅の湯♨️ 大人900円 各種支払い対応の券売機あり 食事処ひのき 各種支払い対応の券売機あり |
写真
装備
個人装備 |
リュック15L
キャップ
手袋
Tシャツ
レインウェア
トレッキングパンツ
トレッキングブーツ
トレッキングポール
ヘッドライト
モバイルバッテリー
タオル
着替え用シャツなど
食料
塩分チャージ飴
お菓子
スポーツドリンク
お茶
虫除けスプレー
熊鈴
|
---|
感想
本日は大菩薩嶺へ行ってきました。
通常ルート?ではない、道の駅こすげ=小菅の湯♨️から目指して戻ってきたら温泉に浸かる計画でした。距離が長いので、心配でしたがトレーニングを兼ねての山行計画でした。
ここ最近、体調もイマイチだったので今日のルートは自分なりに頑張れた感じで良かったです😆
何より大菩薩嶺は前から行きたかった山⛰️で、人の多さに驚きつつ、初登頂出来て良かったです(笑)
7月は旅行も計画しているので、山に行ける時にしっかりと歩こうみたいな感じです。
お疲れ様でした╰(*´︶`*)╯♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する