記録ID: 8374966
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
生藤山・茅丸・陣馬山
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:51
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,472m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:49
距離 16.3km
登り 1,222m
下り 1,472m
14:09
ゴール地点
天候 | 曇り一時雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上野原駅に登山ポストが設けられているのを見かけた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
虫除けスプレー
|
---|
感想
午前中は曇っていて涼しく、登山道も程良く湿っていて歩きやすかった。木々の匂いを感じながら気持ち良く歩けた。軍刀利神社から軍刀利神社元社までは直登する箇所もあり、初っ端から気合が入った。吉野矢の音近くの下山道は急坂で通過に注意を要した。相模湖駅に近づくと、横を走る高速道路の車の音が聞こえてきたが、実際に駅に到着するまでは長く感じた。軍刀利神社付近には熊出没注意の標識が立てられていたが、関東ふれあいの道の一部である富士見の道では熊鈴を付けている人をほとんど見かけなかった。尾根は平坦なため走りやすいようで、トレイルランナーが多かった。陣馬山山頂は登山客で賑わっていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する