記録ID: 8373492
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
林道 高倉線歩き・お菊山(お菊松)
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:54
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 200m
- 下り
- 204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:33
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 1:54
距離 5.0km
登り 200m
下り 204m
11:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
他に1台のみでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
写真
中央稜線山頂(写真中央部)は笠山山頂のはずです
向こう側の麓には大阪総合射撃場があるので発砲音はここからでも途切れなく響いています
また次週土日は、関西万博会場にこの関空(写真上部の白色直線)からブルーインパルスが離陸することが決まっています
14時40分頃離陸、15時〜15時15分の間で大阪府内をデモフライトするようですよ
私は別地区での展望を目論んでいます!
向こう側の麓には大阪総合射撃場があるので発砲音はここからでも途切れなく響いています
また次週土日は、関西万博会場にこの関空(写真上部の白色直線)からブルーインパルスが離陸することが決まっています
14時40分頃離陸、15時〜15時15分の間で大阪府内をデモフライトするようですよ
私は別地区での展望を目論んでいます!
感想
久しぶりに高倉林道歩きします
コースタイムの項目が細かく表記されています
今日はヤマレコアプリでなくて、山と高原地図でログ録りしたらこのような項目数となりましたとさ
大した歩きしていないし2時間以内だし!
休日の身体への負荷掛けと汗かき運動はできたので、まあ及第点です
ここ最近は、長時間のクルマ移動が辛くなってきたのは事実
嫌いではないのに疲れるんだよね運転すると
大峯奥駈道や台高歩き再開したい感が大きいんだが行き先を考えると消去していくばかりとなり、結局行きたい処への登山が減ったと思う最近
老いは確実に時間と共に押し寄せて来てますね実感として!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する