記録ID: 8372103
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天王山・サントリー山
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 283m
- 下り
- 309m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 ただ、サントリー山へ向かう道は分かりづらい |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
|
---|
感想
毎週恒例の週末登山。
だが、今日は高槻駅9時半集合のBBQがあるのであまり時間がない。でもやってやれないことはない、はず。。ここまで半年続けてきたので、なんとか継続したい。
選んだのは2駅隣にある山崎駅スタートの天王山。あの有名な、豊臣と明智が戦った舞台で有名な、あの天王山だ。
BBQの食材を含め小物も持参なので大荷物。山崎駅のロッカーに預けて、いざ準備万端。
涼しい7時過ぎに出発するも、玉のような汗がどんどん出てくる。陽射しはないが蒸し暑い。合戦時の説明が要所にあり、学びながら登れる。他にも明治維新の際に自刃した武士のお墓や、文化財のある神社と、低山ながら見所多数。歴史のある山なんだなぁっと実感。
天王山の山頂を通過すると、次に向かうはサントリー山。こんな名前の山があることをつい最近知った。麓にサントリーの工場があるからなんだろうけど、命名の理由はよくわからず。山頂もこじんまりとしたものでした。
あとは駅まで帰るだけ。途中サントリー山崎蒸溜所の横を通る。工場見学もいつか行ってみたい。陽射しも強くなり暑くなるころにゴール。やはり夏の低山は早朝に限る。
さぁ今からBBQだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する