記録ID: 8371322
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父
フェニックスの大岩@小川山で岩トレ!
2025年07月04日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:36
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 121m
- 下り
- 124m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り 講習終了後から崩れだした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:1日500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい林道 危険箇所なし |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
グローブ
雨具
登山靴
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
ロープスリング
|
---|---|
共同装備 |
ロープ
地図
|
感想
掌が痛てぇ! ケツが痛てぇ! アブに刺された足首が痛痒い! 膝は痣だらけで普通に引いた! まだ太ももにハーネスの感触がある!
国際山岳ガイドの棚橋靖さんに講習を開いていただき受けてきました。楽しかったし勉強になった!
のですがそれはそれとして、外岩トレを久々にやったので20m×9本でもそこそこキてます。グレードは5.6~5.8くらい。5.6はまあ何とかなるけど、5.8はかなりボロボロだったわァ……下からアドバイス貰わなければ登れてないピッチ結構ある
個人的にいちばんの収穫はレイバックの感覚が少しわかったことかな。まあ今後安定してできるようになるかどうかは自分のトレーニング次第って感じだけど()
でもやっぱ岩登り、楽しいから上手くなりてぇよなぁ〜! 「冒険」感が半端ないんだよなぁ〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する