記録ID: 8371111
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小鹿野二子山DE朝食を ゴ・ドーハンの御花見 ウチョウランで有頂天!
2025年07月01日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 281m
- 下り
- 284m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:20
7:35
200分
スタート地点
10:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・落石、滑落要注意 ・岩稜歩きは陽ざしも要注意 |
写真
感想
・予報では曇りだったので、先日はまだ咲いている気配のなかった二子山へお花探しに行きました。まさかの晴天で暑かったですが、お目当てのお花にたくさん会えて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
なんという偶然なんででしょう!つい先ほどまでクレイジーマウンテン二子山の西岳上級者コースのYouTube動画をヒヤヒヤしながら観ていました😱
そして、godohanさんの二子山レコと言えばこのウチョウランですね!一昨年は逢えて、去年はいなかったのでしたっけ?いづれにしても綺麗なお花ですね!この花が見られるなら怖い気持ちを抑えつつもおっかなくて一生登らないだろうと思っている二子山に挑戦してみてもいいかな?なんて思ったりもします😅💦
来年、まだそのモチベーションが保たれていたら是非ウチョウランを見に行く先達をお願いしたいですぅ😄!
ソロでは絶対に行かないと思いますので!
かつ丼美味しそうでした〜😋
ではでは〜😊
一般コースなら私でも歩けますので、Nimaさんなら全く問題ないです。
了解です、是非モチベを保ってくださいませ。ただ、ウチョウランならこの時期になりますが、実は冬枯れの志賀坂峠からのコースがお気に入りなんです。何時でも先達いたしますので御申しつけ下さいませ。それでは。 godohan
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する