記録ID: 8370456
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
のんびり五の池小屋泊で、雷鳥さん雛探し 継子岳 摩利支天乗越
2025年07月04日(金) 〜
2025年07月05日(土)


- GPS
- 14:41
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,585m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:29
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 11:20
距離 9.7km
登り 1,343m
下り 338m
14:19
宿泊地
2日目
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:00
距離 7.5km
登り 242m
下り 1,271m
6:56
10分
宿泊地
12:02
天候 | 7/4 晴れ 夕方雨 夜晴れ 7/5 曇り→晴れam |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯の朽ちた木道階段は、湿っているだけで よく滑ります 雨上がりの泥濘も同じく どちらも、下山時です |
その他周辺情報 | 五の池小屋 ・お湯、水 各1L@200 ・スマホ充電等 発電機が動いてから可能 |
写真
感想
いつもは日帰りの御嶽山継子岳
年に一度の贅沢と、五の池小屋泊で行ってきました
私は3回目の宿泊となります
「帰らなくて良い」という、ゆとりの気持ちから
のんびり雷鳥さん親子を探し
小屋の常連さんたちから、楽しい話を沢山聞いたり
心も体も、ゆるゆるらくらく
のんびり最高の山時間が過ごせました
ひとつも嫌な思いをすることなく
非日常を堪能した2日間でした
あ!帰る前に一つキレたこと、あった🤭
日記に放出してしまいました、すんませんっ
2日間で出会った雛たちの成長を
また体力の続く限り、見届けることが出来たら
いいなぁと思っています
天候が安定して、生存率が伸びますように!
(他の雷鳥さん写真は、いつの日か?いつになるのか?インスタにUP予定です)
↓ イヌワシ飛来後 雛を心配するお母さん
音声ONでどうぞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する