記録ID: 8366496
全員に公開
ハイキング
甲信越
越後駒ヶ岳
2025年07月02日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:32
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,844m
- 下り
- 1,844m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 9:32
距離 15.0km
登り 1,844m
下り 1,844m
6:21
2分
スタート地点
15:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
・越後三山森林公園から十二平登山口まで
道はぬかるんでいて足の置き場に気を遣う。雨が降った後など最悪かも。雪渓の中を通過1回、雪渓乗り越え2回。簡単な平坦歩きではない。
・十二平登山口からグシガハナまで
他の方のコメントにもあるよう。とにかくひたすら急登っす。道迷いは心配ないですが、足場はあまり良くないですね。山頂まで約5キロ、高低差1500m、つまり平均斜度30度。なかなかしんどいっす。
・グシガハナから山頂まで
こちらも天国稜線かと思いきや、雲竜の峰あたりまで足場けして良くない。その後、中ノ岳との分岐まで疲れた足腰をなんとか登りあげれば山頂まで唯一の天国歩きです。
・山頂からな下山
登りが急登とは下りもしんどいということ。正直下りの方が気を遣った。
関東からなら一番アクセスしやすいのに、この登山口があまり利用されない理由が分かった気がする。まさに修行登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する