記録ID: 8364011
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳 2025富士山へ第一歩?
2025年07月01日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 676m
- 下り
- 682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 5:31
距離 7.2km
登り 676m
下り 682m
14:17
天候 | くもり時々晴れ、山頂ではしばらくいるとガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし。 |
その他周辺情報 | ●道の駅朝霧高原・・・ソフトなど誘惑がたくさん。 https://asagiri-kogen.com/ ●富嶽温泉花の湯・・・体が浮いちゃう死海の湯がおもしろい。 https://tokinosumika.com/hananoyu/ |
写真
感想
登山部に新入部員?
この日、山開きした富士山を目指して活動開始。
登山初心者の二人なので軽めの山でできれば富士山を一望できる山、ということで個人的には3回目となる竜ヶ岳へ。
まだ梅雨ですから、富士山が見えたのはほんのわずかの間、山頂部分だけでした。
この時期のこの標高の山なので、竜ヶ岳山頂は貸し切り状態。いつものように山頂でのんびりして、お昼を食べて、風が吹けば涼しく、ガスってからは過ごしやすい感じでした。
下りはカミナリの音を聞きながら。でも雨には降られなかった。
新入部員は下りの方が大変そうでしたが、若いから大丈夫。
楽しかったと言ってくれたので、登山部継続!
目指せ!富士山!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する