記録ID: 8363754
全員に公開
講習/トレーニング
関東
1年に1度だけ、富士山山開きで東京富士塚巡り
2025年07月01日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 10m
- 下り
- 3m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| その他周辺情報 | 【限定公開富士塚達成状況】 ○五反野富士(西之宮稲荷神社) ○千住宮元富士(千住神社) ×小塚原富士(天王素盞雄神社) ○下谷坂本富士(小野照崎神社) ○江古田富士(茅原浅間神社) 【市区町村走破】 ★埼玉県草加市 ★埼玉県八潮市 ★東京都足立区 ★東京都葛飾区 |
写真
低速70kmや中速90kmだとどうしてもスイングが先走って詰まった打球ばかりだけど、高速の110kmが一番ミートできた。面白くて約1時間170球くらいやりました(笑)暑いし、手にマメできるし、めっちゃ腕筋肉痛です。
え!?登拝時間もう終わってしまったの!?まだ12時半ですよ!?17時までってネットで複数のサイトで確認したのに。今年から変わった?残念ながら積み残しが出来てしまいました。また来年以降ですね。
鶯谷駅に到着。次は豊島区の高松富士に移動します。と思ったら、何と今年の登拝可能日は7/1じゃなくて7/5と7/6だそうで。でも歩き繋げる予定だった江古田富士は7/1なので、とりあえず江古田富士だけ行くことにします。
江古田富士の山頂で自撮り。これで本日の行程全て終了。2つ登れませんでしたが、たくさん回れて満足です。1か所の人よりもたくさんご利益あるでしょう(笑)今年も安全登山できますように!
感想
5/13に御在所岳で足を痛めたと書きましたが、何と肉離れでした…
それから2ヶ月近く経ち、先日ようやくエコー検査である程度の治癒は確認できました!本当に長かった…!戻って来ましたよ!
さて、7/1は富士山山開きの日。それにちなみ、1年でこの日にしか登れない富士塚が都内に複数あります。去年決行しようとしたら雨で中止にしたので、1年越しの実現です。まぁでもリハビリランニングとしてはちょうど良いかも。
ただ、外を走るのは時期的に暑過ぎて、ずっと日傘さしっぱなしでした笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Genkid@電車バスで3000座














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する