ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8363754
全員に公開
講習/トレーニング
関東

1年に1度だけ、富士山山開きで東京富士塚巡り

2025年07月01日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
23.5km
登り
10m
下り
3m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:35
合計
7:02
距離 23.5km 登り 10m 下り 3m
6:17
74
7:31
7:42
48
8:30
8:32
11
8:43
8:55
83
10:18
10:21
31
10:52
91
12:23
4
12:27
12:29
13
12:42
12:46
23
13:09
13:10
7
13:17
2
13:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 【限定公開富士塚達成状況】
○五反野富士(西之宮稲荷神社)
○千住宮元富士(千住神社)
×小塚原富士(天王素盞雄神社)
○下谷坂本富士(小野照崎神社)
○江古田富士(茅原浅間神社)

【市区町村走破】
★埼玉県草加市
★埼玉県八潮市
★東京都足立区
★東京都葛飾区
おはようございます。今日は埼玉県草加市の谷塚駅からスタートです。
2025年07月01日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 6:15
おはようございます。今日は埼玉県草加市の谷塚駅からスタートです。
駅近くにある瀬崎浅間神社
2025年07月01日 06:20撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 6:20
駅近くにある瀬崎浅間神社
境内にある浅間庭園。浅間山の鬼押出し園っぽい?
2025年07月01日 06:22撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 6:22
境内にある浅間庭園。浅間山の鬼押出し園っぽい?
境内の一番奥に「瀬崎の富士塚」がありました。こちらは登れないようです。
2025年07月01日 06:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 6:23
境内の一番奥に「瀬崎の富士塚」がありました。こちらは登れないようです。
暑過ぎて日傘を使う。この後、終わりまでずっとさしっぱなしでした。
2025年07月01日 06:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 6:32
暑過ぎて日傘を使う。この後、終わりまでずっとさしっぱなしでした。
ちょっとルートを逸れて埼玉県八潮市ゲット。これで埼玉県は61/72、達成率85%まで来ました。
2025年07月01日 06:39撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 6:39
ちょっとルートを逸れて埼玉県八潮市ゲット。これで埼玉県は61/72、達成率85%まで来ました。
続いて東京都足立区ゲット
2025年07月01日 06:51撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 6:51
続いて東京都足立区ゲット
花畑浅間神社。なかなか立派ですが、こちらは自由に登れます。
2025年07月01日 06:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 6:56
花畑浅間神社。なかなか立派ですが、こちらは自由に登れます。
え、富士塚なのに榛名神社なんですか!?それは珍しいですね。
2025年07月01日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 7:18
え、富士塚なのに榛名神社なんですか!?それは珍しいですね。
でも名前は「保木間氷川神社富士塚」らしい。榛名なのか氷川なのかどっちやねん。
2025年07月01日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 7:18
でも名前は「保木間氷川神社富士塚」らしい。榛名なのか氷川なのかどっちやねん。
竹ノ塚駅。暑くて顔が赤いです💦
2025年07月01日 07:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 7:36
竹ノ塚駅。暑くて顔が赤いです💦
続いて島根富士
2025年07月01日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 7:59
続いて島根富士
小右衛門富士。こちらは平たくてあまり富士塚っぽくない
2025年07月01日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 8:32
小右衛門富士。こちらは平たくてあまり富士塚っぽくない
山頂部もこんな感じ
2025年07月01日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 8:32
山頂部もこんな感じ
梅田バッティングセンターにやって来ました。東京で一番安いところらしく、100円で14球!人生初体験!
2025年07月01日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 9:01
梅田バッティングセンターにやって来ました。東京で一番安いところらしく、100円で14球!人生初体験!
低速70kmや中速90kmだとどうしてもスイングが先走って詰まった打球ばかりだけど、高速の110kmが一番ミートできた。面白くて約1時間170球くらいやりました(笑)暑いし、手にマメできるし、めっちゃ腕筋肉痛です。
2025年07月01日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 9:04
低速70kmや中速90kmだとどうしてもスイングが先走って詰まった打球ばかりだけど、高速の110kmが一番ミートできた。面白くて約1時間170球くらいやりました(笑)暑いし、手にマメできるし、めっちゃ腕筋肉痛です。
五反野駅通過
2025年07月01日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:19
五反野駅通過
西之宮稲荷神社
2025年07月01日 10:26撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:26
西之宮稲荷神社
境内に五反野富士あり。こちらは本日7/1だけ登頂可能です。でも誰もいません。ラッキー!
2025年07月01日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 10:27
境内に五反野富士あり。こちらは本日7/1だけ登頂可能です。でも誰もいません。ラッキー!
五反野富士全容
2025年07月01日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:27
五反野富士全容
どうせなら自撮りしました!
2025年07月01日 10:32撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:32
どうせなら自撮りしました!
東京拘置所。表札は無いですが、葛飾区ゲット。これで東京都は島嶼部を除き全自治体を赤線でつなげました。
2025年07月01日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:43
東京拘置所。表札は無いですが、葛飾区ゲット。これで東京都は島嶼部を除き全自治体を赤線でつなげました。
小菅駅
2025年07月01日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:47
小菅駅
荒川に出ました
2025年07月01日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:54
荒川に出ました
荒川千住新橋緑地。ちょっと入ってみましょう
2025年07月01日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:57
荒川千住新橋緑地。ちょっと入ってみましょう
わ〜!やっぱりトレイルは最高だよ〜!早く山に行きたい〜!
2025年07月01日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 10:58
わ〜!やっぱりトレイルは最高だよ〜!早く山に行きたい〜!
河へつながる道を発見
2025年07月01日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:58
河へつながる道を発見
荒川いも川べりに出られる場所があるんですね
2025年07月01日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 10:59
荒川いも川べりに出られる場所があるんですね
荒川を渡って大川富士。あれ、ここは地元のおじさんたちが集まっていますね。
2025年07月01日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:13
荒川を渡って大川富士。あれ、ここは地元のおじさんたちが集まっていますね。
大川富士に接近します
2025年07月01日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:13
大川富士に接近します
上から。登頂した記録として。
2025年07月01日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:14
上から。登頂した記録として。
ここは7/1だけじゃないようですが、一応自撮りもしました
2025年07月01日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:21
ここは7/1だけじゃないようですが、一応自撮りもしました
そしたらおじさんたちから、チラシくれました。今日は7/1にしか登山できないところを優先するけれど、行けていないところはいつか行こうと思う。ありがとうございます!
2025年07月01日 11:24撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 11:24
そしたらおじさんたちから、チラシくれました。今日は7/1にしか登山できないところを優先するけれど、行けていないところはいつか行こうと思う。ありがとうございます!
千住神社に来ました
2025年07月01日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:41
千住神社に来ました
千住富士です
2025年07月01日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:42
千住富士です
傾斜あるしなかなかの迫力。先に登っていたおじいさんたちがフラフラしていて怖い怖い。
2025年07月01日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:42
傾斜あるしなかなかの迫力。先に登っていたおじいさんたちがフラフラしていて怖い怖い。
上からの景色
2025年07月01日 11:43撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:43
上からの景色
自撮りしましたが、祠が隠れてしまいましたね。スマホが暑過ぎてカメラの反応が遅過ぎてキレイに撮れたか確認すらできませんでした。なお、左下に「頂上」って書いてあります。
2025年07月01日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:45
自撮りしましたが、祠が隠れてしまいましたね。スマホが暑過ぎてカメラの反応が遅過ぎてキレイに撮れたか確認すらできませんでした。なお、左下に「頂上」って書いてあります。
あだち産業センターでマンホールカードゲット
2025年07月01日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 11:58
あだち産業センターでマンホールカードゲット
千住大橋駅を通過
2025年07月01日 12:15撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 12:15
千住大橋駅を通過
素盞雄神社
2025年07月01日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 12:26
素盞雄神社
え!?登拝時間もう終わってしまったの!?まだ12時半ですよ!?17時までってネットで複数のサイトで確認したのに。今年から変わった?残念ながら積み残しが出来てしまいました。また来年以降ですね。
2025年07月01日 12:27撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 12:27
え!?登拝時間もう終わってしまったの!?まだ12時半ですよ!?17時までってネットで複数のサイトで確認したのに。今年から変わった?残念ながら積み残しが出来てしまいました。また来年以降ですね。
都電荒川線の三ノ輪橋駅通過
2025年07月01日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 12:37
都電荒川線の三ノ輪橋駅通過
入谷駅通過
2025年07月01日 13:01撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 13:01
入谷駅通過
小野照崎神社の下谷坂本富士。ここは賑わってますね〜
2025年07月01日 13:06撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 13:06
小野照崎神社の下谷坂本富士。ここは賑わってますね〜
ちょうど人がいないタイミングで撮れた!
2025年07月01日 13:08撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 13:08
ちょうど人がいないタイミングで撮れた!
祠が無かったので、上から自撮り
2025年07月01日 13:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 13:09
祠が無かったので、上から自撮り
反対側の入り口には「お山開き」という看板が出ていました
2025年07月01日 13:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 13:11
反対側の入り口には「お山開き」という看板が出ていました
鶯谷駅に到着。次は豊島区の高松富士に移動します。と思ったら、何と今年の登拝可能日は7/1じゃなくて7/5と7/6だそうで。でも歩き繋げる予定だった江古田富士は7/1なので、とりあえず江古田富士だけ行くことにします。
2025年07月01日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 13:17
鶯谷駅に到着。次は豊島区の高松富士に移動します。と思ったら、何と今年の登拝可能日は7/1じゃなくて7/5と7/6だそうで。でも歩き繋げる予定だった江古田富士は7/1なので、とりあえず江古田富士だけ行くことにします。
臨死江古田ちゃんに到着
2025年07月01日 14:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 14:00
臨死江古田ちゃんに到着
お、ここも人が結構いますね
2025年07月01日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 14:05
お、ここも人が結構いますね
時間は15時までです
2025年07月01日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 14:05
時間は15時までです
入ってすぐ脇に滝。もちろん人口よね?
2025年07月01日 14:06撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 14:06
入ってすぐ脇に滝。もちろん人口よね?
無駄にグネグネしています。丁寧な矢印案内版も。
2025年07月01日 14:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/1 14:06
無駄にグネグネしています。丁寧な矢印案内版も。
江古田富士の山頂で自撮り。これで本日の行程全て終了。2つ登れませんでしたが、たくさん回れて満足です。1か所の人よりもたくさんご利益あるでしょう(笑)今年も安全登山できますように!
2025年07月01日 14:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/1 14:11
江古田富士の山頂で自撮り。これで本日の行程全て終了。2つ登れませんでしたが、たくさん回れて満足です。1か所の人よりもたくさんご利益あるでしょう(笑)今年も安全登山できますように!
江古田駅の反対側に長野県上田市のアンテナショップがあってビックリ。銀座とかじゃなくて江古田にあるなんて。
2025年07月01日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 14:25
江古田駅の反対側に長野県上田市のアンテナショップがあってビックリ。銀座とかじゃなくて江古田にあるなんて。
おやきを買いました。ちょっと珍しいヨモギとそば粉入り野沢菜。めっちゃ美味しかったです。久しぶりに上田の山にも登りたいなぁ。
2025年07月01日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7/1 14:36
おやきを買いました。ちょっと珍しいヨモギとそば粉入り野沢菜。めっちゃ美味しかったです。久しぶりに上田の山にも登りたいなぁ。
撮影機器:

感想

5/13に御在所岳で足を痛めたと書きましたが、何と肉離れでした…

それから2ヶ月近く経ち、先日ようやくエコー検査である程度の治癒は確認できました!本当に長かった…!戻って来ましたよ!

さて、7/1は富士山山開きの日。それにちなみ、1年でこの日にしか登れない富士塚が都内に複数あります。去年決行しようとしたら雨で中止にしたので、1年越しの実現です。まぁでもリハビリランニングとしてはちょうど良いかも。

ただ、外を走るのは時期的に暑過ぎて、ずっと日傘さしっぱなしでした笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら