記録ID: 8361613
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
地蔵堂から周辺をぶらぶら 金時山へは登らず
2025年06月30日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 620m
- 下り
- 614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:49
距離 10.7km
登り 620m
下り 614m
13:32
ゴール地点
天候 | 晴れ。風は多少はあったが、やはり暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程は登山道で、道標も完備で危険はない。 |
写真
感想
6月にもう一度山歩きをしておこうという意図で、箱根辺りをゆるゆると歩き回りました。去年見つけたキヨスミウツボもキバナノショウキランもありませんでした。キノコから栄養をもらって生きる植物を見つけることの難しさを改めて知りました。
この経路にシロバナイナモリソウが沢山咲いていたのには驚きました。この花も咲いてないと、自分には見つけられないでしょうね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
私も先日、昨年のold-diverのレコを参考にキヨスミウツボ・キバナノショウキラン目当てで登りましたが、全く見つかりませんでした。更にはold-diverさんが見た所とは違いそうですが、ツチアケビもいつも見ていた所には咲いておらず残念な結果に…😭
自然相手なので仕方ないですが難しいです。
でもだからこそ見つけた時は最高に嬉しいですよね❗️
そうなんですよ! 三国山稜のサカネランも全くなかったんですよ。秋にはクロヤツシロランを見つけようと意気込んでいるんですが、今年はこれもダメそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する