記録ID: 8358611
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 989m
- 下り
- 991m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:27
距離 16.8km
登り 989m
下り 991m
15:51
ゴール地点
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:洞川温泉バス停から奈良交通バス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
レンゲ辻の下りは、ザレてる箇所も多く気をつけて行きました。 |
その他周辺情報 | 新世界まで移動して立ち飲み。 |
写真
感想
暑いし、少しでも涼しい場所ということで、久しぶりの山上ヶ岳。
洞川温泉は、独特の雰囲気があるねえ。
清浄大橋を超えて、女人結界。
※女人禁制は、いつまで続くのだろう…。
歩いて行くと、すれ違いの人に、「ようお参り」。大峰に来たと感じます。
鐘掛岩で少し休憩。
大日、稲村、大天井、奥にはダイトレの稜線が見えます。
西の覗きも少し覗いて、大峰山寺到着。
何人かで記念撮影されていたので、お参り、水分補給(焼酎)、栄養補給をします。
お花畑はいい感じですが、花はない季節かな。
下山はレンゲ辻から…。
レンゲ辻からの下りは、ザレてる箇所も多く、気をつけて行きます。
清浄大橋で、改めて水分補給後、トトロに見送られて、洞川温泉到着。
大峰も、もう暑いね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する