記録ID: 8356269
全員に公開
ハイキング
近畿
”灼熱のペリカンはいずこ?” 平荘湖アルプス
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 561m
- 下り
- 561m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
6月最後のお山は湖アルプス。
湖の周囲の山々をせっせと歩けば ペリカンができるらしい。
岩場もそこそこあるので雨天中止と言われ お天気を心配していたが
直前に梅雨が明け 想定外の酷暑の中を歩くことになった😱。
このコースは登って湖まで降りてで標高がリセットされ また登って降りてを繰り返す。
湖の周回路を歩く時は ほどほどの風はあるもののジリジリと照り付ける日差しを遮るものはなく 足取りは重くなる。
10時半時点で既に陽炎が立ち昇り 最初は美味しいと喜んでいたヤマモモも 太陽に蒸されて”ホットこけもも”になっている😂。
岩場を歩く時に手をつけば 手のひらが赤くなるほとに熱い。
ここで目玉焼きできるよねぇという会話も飛び出すほど🍳。
さすがにこの状態なので リーダーさんのご判断で一部コースをショートカット。
残念ながらペリカンは飛びませんでした。
ヤマレコやヤマップを見れば 長い階段みたいなのもあって面白そうだったので残念でしたが でも今回私の山歴史初めての大量の水分を飲みました。
で、飲んだらやっぱりお花摘みをしたくなり・・・🥲
ご当地アルプスは色々あるけど 平荘湖は岩場も多くてアルプスっぽい気がする。
ショートカットでも面白かったので、また季節を変えて歩いて ペリカンを見て見たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する