記録ID: 8355629
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
【小川山】七賢の岩場 Jo’s (ジョーズ) エリア
2025年06月29日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 07:32
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 203m
- 下り
- 207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:32
距離 1.5km
登り 203m
下り 207m
8:12
452分
スタート地点
15:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
写真
ぶ)順番に登ってから、hiさんが回収便で再びリード、ありがとうございます。
h)A岩「J1 5.9」。ホールドに使えそうなのが多くてかえって迷う系。1便めモジモジしたら疲れてしまいチョンボした(左の土斜面に乗ってしまった)ので…2便めは無事のぼれましたー
h)A岩「J1 5.9」。ホールドに使えそうなのが多くてかえって迷う系。1便めモジモジしたら疲れてしまいチョンボした(左の土斜面に乗ってしまった)ので…2便めは無事のぼれましたー
感想
少し前に腰越の立岩をご一緒する予定が雨で流れ、その代替的な感じでぶこうざんさんをお誘い+blackbisbeeさんkagaさんも参加して、小川山 七賢の岩場に行ってまいりました。
今回はこの5月に公開されたばかりのJo'sエリア。この岩場は最低グレード5.3(!!!)、一番高いグレードでも5.10bと入門エリア的な岩場です。
今回は他エリアも含め他PTはおらず、静かな岩場でのんびり楽しむ事ができました。
佐藤勇介ガイドHPより、Jo'sエリアを写真付きトポで紹介。
https://essential-line.com/2025/05/31/10307
hirosioさんにお誘いいただき、初めて小川山周辺の岩を触ってこれました。
秩父からわずか40km程度の近さなのに、車で走ると5つの峠を越えながらの下道で最短3倍、高速利用で4倍も走らなくてはならないコスパの悪い地域なのでずっと避けていましたが・・・。
楽しいメンバーに囲まれ、とても充実した練習になりました!
上級者しか近づいてはいけないと思っていましたが、今回のような初級ルートが開拓されると、我々のような初級者でも行っても良いのかなと感じます
沢シーズンが落ち着いたらまたみんなで登りに行きましょう、ありがとうございました。
小川山の兄岩からの転戦で初めての七賢の岩場に行って来ました。何故か貸し借りで思う存分に楽しむ事が出来ました😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する