記録ID: 8353863
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
ハヤチネ咲く岩の山!早池峰山(シャトルバス小田越〜)
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 665m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 4:23
距離 5.5km
登り 665m
下り 667m
13:22
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
岳駐車場(無料 キャパ94台)は、8:00の時点で満車。 係員に200m先の駐車場に誘導され、 その下の段に駐車(無料 キャパは上下で目測60台程)。 シャトルバス 往復2000円。 詳しくは、 https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/imagem/files/1746690998_01.pdf 岳駐車場にトイレあり。 小田越に簡易トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は分かりやすいです。 蛇紋岩はスリップ注意。 熊は居ませんでした。 |
写真
8:00到着で岳駐車場(キャパ90台程)は満車。
200m奥の駐車場(七折の滝入口)に誘導され、その下の段の駐車場に停めれました。
キャパは目測60台程。
ここがいっぱいなら、上の神社の駐車場でしょうか?
200m奥の駐車場(七折の滝入口)に誘導され、その下の段の駐車場に停めれました。
キャパは目測60台程。
ここがいっぱいなら、上の神社の駐車場でしょうか?
チケット購入後、待機しているバスにすぐに乗車できました。
出発時刻間近。
係員1名は奥の駐車場の方へ→登山者と接触→登山者は歩きながら財布から2千円→テントからチケットを持ったもう一人の係員が乗車口向かい→流れるように乗車口でチケット精算→ギリギリ乗車。
を感心して見ておりました。
駐車の誘導も含め段取り良くて感じの良いスタッフでした。
ありがとうございました。
出発時刻間近。
係員1名は奥の駐車場の方へ→登山者と接触→登山者は歩きながら財布から2千円→テントからチケットを持ったもう一人の係員が乗車口向かい→流れるように乗車口でチケット精算→ギリギリ乗車。
を感心して見ておりました。
駐車の誘導も含め段取り良くて感じの良いスタッフでした。
ありがとうございました。
小田越。
登山届を提出。
簡易トイレがあります。
あの細い道を河原坊まで運転して満車だった場合を考えるとシャトルバスは有難いです。
車道歩きも減るのでマイカー規制日を選んで正解でした。
登山届を提出。
簡易トイレがあります。
あの細い道を河原坊まで運転して満車だった場合を考えるとシャトルバスは有難いです。
車道歩きも減るのでマイカー規制日を選んで正解でした。
感想
秋田駒ケ岳山行の翌日。
遠征2日目。
思えば、2年前ドラゴンアイ遠征時に八幡平の天気が悪くて繰越す事になり、早池峰山を泣く泣く外した経緯がありました。
(ハヤチネウスユキソウの咲いていない2023/6/1)
(その繰越でドラゴンアイの空に虹(ハロ&アーク)が観れた)
関西からの遠征で2度と来る機会は無い可能性がある決断でしたが、今回ハヤチネの咲く時季に機会を得ました。
森を抜け視界が開けて岩の山が現れた時は、絶景で感動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する