ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8350418
全員に公開
ハイキング
四国

みかんの聖地・大三島! 〜大山祇神社から鷲ヶ頭山へ〜

2025年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
5.7km
登り
510m
下り
510m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
1:21
合計
3:48
距離 5.7km 登り 510m 下り 510m
5:45
6
道の駅 しまなみの駅 御島
5:51
5:52
5
6:37
6:41
7
7:22
8:24
10
8:34
8:35
17
9:00
17
9:29
4
9:33
道の駅 しまなみの駅 御島
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 しまなみの駅 御島にとめました。
はやおきして、監督とやってきました大三島!
監督はあさっぱらからいろいろおこってた(>_<)(J)
話題を振るから、、、、中道ですので、極左政策には意見が有ったりします。(s)
2025年06月29日 05:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:14
はやおきして、監督とやってきました大三島!
監督はあさっぱらからいろいろおこってた(>_<)(J)
話題を振るから、、、、中道ですので、極左政策には意見が有ったりします。(s)
というわけで道の駅とうちゃく〜。
もうとおくにみえてる。(J)
空が澄んでいますね。(s)
2025年06月29日 05:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:44
というわけで道の駅とうちゃく〜。
もうとおくにみえてる。(J)
空が澄んでいますね。(s)
ここで今日のご来光。
きょうもあっつくなりそうだ・・。(J)
2025年06月29日 05:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:44
ここで今日のご来光。
きょうもあっつくなりそうだ・・。(J)
お店はまだ開店前。
おみやげは降りてきてからだ。(J)
2025年06月29日 05:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:45
お店はまだ開店前。
おみやげは降りてきてからだ。(J)
サイクリストにやさしい道の駅だった。(J)
10年以上前に、レンタサイクルで来た気がします。
2025年06月29日 05:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:47
サイクリストにやさしい道の駅だった。(J)
10年以上前に、レンタサイクルで来た気がします。
それでは大山祇神社神社にごあいさつ、っとおもってましたがまだ門は閉ざされてた。国宝がたくさんあるから警備が厳重なのかな?(J)
2025年06月29日 05:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:50
それでは大山祇神社神社にごあいさつ、っとおもってましたがまだ門は閉ざされてた。国宝がたくさんあるから警備が厳重なのかな?(J)
門のわきを固める武将様に、きょうの安全を祈願!(J)
2025年06月29日 05:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:51
門のわきを固める武将様に、きょうの安全を祈願!(J)
境内を出るとすぐに宝篋印塔。
この日本の神社のおおらかさには毎回感心するな。(J)
2025年06月29日 05:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:52
境内を出るとすぐに宝篋印塔。
この日本の神社のおおらかさには毎回感心するな。(J)
ふと足元のマンホールに目をやると・・・みかんの聖地であることを実感!ちなみにうつってる靴は監督です。(J)
2025年06月29日 05:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:53
ふと足元のマンホールに目をやると・・・みかんの聖地であることを実感!ちなみにうつってる靴は監督です。(J)
神社の裏の分岐を右へ。安神山わくわくパークへすすむ。(J)
2025年06月29日 05:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:55
神社の裏の分岐を右へ。安神山わくわくパークへすすむ。(J)
わくわくパークにも駐車場があった。(J)
2025年06月29日 05:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:57
わくわくパークにも駐車場があった。(J)
指導標もばっちり!まあ、舗装されてるから迷わないか・・。(J)
蜂の巣があるらしく、せっかくの公園も立ち入り禁止になっています。(S)
2025年06月29日 05:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 5:57
指導標もばっちり!まあ、舗装されてるから迷わないか・・。(J)
蜂の巣があるらしく、せっかくの公園も立ち入り禁止になっています。(S)
トレイル(?)はこんなかんじ。どこまでもよく手入れされている。(J)
舗装の坂道もかなり急なので、息があがります。(s)
2025年06月29日 06:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:01
トレイル(?)はこんなかんじ。どこまでもよく手入れされている。(J)
舗装の坂道もかなり急なので、息があがります。(s)
入日の滝分岐。きょうは左の尾根コースをチョイス。(J)
2025年06月29日 06:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:02
入日の滝分岐。きょうは左の尾根コースをチョイス。(J)
類さんたちも立ち寄った展望台までやってきた。(J)
2025年06月29日 06:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:05
類さんたちも立ち寄った展望台までやってきた。(J)
かなり遠くまで示されてる・・・。(J)
厚生省(s)
2025年06月29日 06:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:05
かなり遠くまで示されてる・・・。(J)
厚生省(s)
展望台からはひとのぼりで尾根に。(J)
2025年06月29日 06:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:19
展望台からはひとのぼりで尾根に。(J)
お〜!(J)
2025年06月29日 06:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:19
お〜!(J)
松と海の遠望、これぞ瀬戸内の山だ(^_^)(J)
島は風が強いからか、両線の木が低くていいですね。(s)
2025年06月29日 06:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:19
松と海の遠望、これぞ瀬戸内の山だ(^_^)(J)
島は風が強いからか、両線の木が低くていいですね。(s)
ツツジががんばってた!(J)
2025年06月29日 06:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:32
ツツジががんばってた!(J)
そうこうしてると安神山とうちゃく〜!(J)
2025年06月29日 06:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:36
そうこうしてると安神山とうちゃく〜!(J)
三角点もありました。(J)
2025年06月29日 06:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:37
三角点もありました。(J)
ひとやすみして岩の尾根をすすむ。監督と二人、間近に見えた岩峰に一瞬おののいたけど安全なトレイルであっさり通過してしまった。(J)
圧がすごい!!!!!(s)
2025年06月29日 06:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:57
ひとやすみして岩の尾根をすすむ。監督と二人、間近に見えた岩峰に一瞬おののいたけど安全なトレイルであっさり通過してしまった。(J)
圧がすごい!!!!!(s)
かっこいい尾根だけど、まだけっこうあるのね・・。(J)
だいたい舗装されています。(S)
2025年06月29日 06:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 6:58
かっこいい尾根だけど、まだけっこうあるのね・・。(J)
だいたい舗装されています。(S)
しかしおもったほどの時間はかからず、林道へ出た。(J)
2025年06月29日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:03
しかしおもったほどの時間はかからず、林道へ出た。(J)
この林道も260mとのことで、すぐに車道に出るはずだ。(J)
2025年06月29日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:03
この林道も260mとのことで、すぐに車道に出るはずだ。(J)
まってろ鷲ヶ頭山!しっかしあつい・・。(J)
太陽が燃えている。。。。(s)
2025年06月29日 07:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:05
まってろ鷲ヶ頭山!しっかしあつい・・。(J)
太陽が燃えている。。。。(s)
というわけで車道にはすぐに出た。(J)
2025年06月29日 07:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:06
というわけで車道にはすぐに出た。(J)
あと500m!(J)
2025年06月29日 07:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:06
あと500m!(J)
なんどか車道を横切り・・。(J)
2025年06月29日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:13
なんどか車道を横切り・・。(J)
階段を上り・・・(J)
2025年06月29日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:13
階段を上り・・・(J)
類さんもまいってたすごい傾斜の道を行く。(J)
2025年06月29日 07:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:16
類さんもまいってたすごい傾斜の道を行く。(J)
おっっ!ついたかな?(J)
2025年06月29日 07:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:20
おっっ!ついたかな?(J)
電波塔もはっけん!(J)
2025年06月29日 07:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:20
電波塔もはっけん!(J)
自然研究路の案内板があった。(J)
2025年06月29日 07:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:20
自然研究路の案内板があった。(J)
と、おもむろについた〜!(J)
2025年06月29日 07:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:21
と、おもむろについた〜!(J)
「ワシ ga 父サン」とか「ウチ ha 姉サン」とかみんないろいろ置いてる(^_^)(J)
スザンヌ(s)
2025年06月29日 07:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:22
「ワシ ga 父サン」とか「ウチ ha 姉サン」とかみんないろいろ置いてる(^_^)(J)
スザンヌ(s)
どこかでみたようなカラフルな石も置いてあった。
たしか「ぜんぜんえろうない」ってかいてあったような・・(J)
2025年06月29日 07:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:22
どこかでみたようなカラフルな石も置いてあった。
たしか「ぜんぜんえろうない」ってかいてあったような・・(J)
三角点もおわしました。(J)
2025年06月29日 07:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:22
三角点もおわしました。(J)
というわけでここで朝ごはん!だれかが置いてったビールケースをテーブルに。監督はあつくってたべなかった。(J)
朝ごはんを食べていたので、山行が短すぎておなかは減りません。(s)
2025年06月29日 07:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 7:32
というわけでここで朝ごはん!だれかが置いてったビールケースをテーブルに。監督はあつくってたべなかった。(J)
朝ごはんを食べていたので、山行が短すぎておなかは減りません。(s)
なんだかんだと長居して、結局1時間も監督とおしゃべりしてた。(J)
日影があったのはよかったですね。国立公園あるあるですが、もう少し山頂付近の植物を低く抑えてくれていたら、眺めがいいのにもったいない。(s)
2025年06月29日 08:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 8:23
なんだかんだと長居して、結局1時間も監督とおしゃべりしてた。(J)
日影があったのはよかったですね。国立公園あるあるですが、もう少し山頂付近の植物を低く抑えてくれていたら、眺めがいいのにもったいない。(s)
監督は三角点タッチャーなのね(J)
三角点ターッチ!!(s)
2025年06月29日 08:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/29 8:23
監督は三角点タッチャーなのね(J)
三角点ターッチ!!(s)
それでは名残惜しいけどかえります。(J)
2025年06月29日 08:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/29 8:23
それでは名残惜しいけどかえります。(J)
ここ鷲ヶ頭山はほんとうにどこまでもよく手入れされているな。(J)
2025年06月29日 08:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 8:26
ここ鷲ヶ頭山はほんとうにどこまでもよく手入れされているな。(J)
瀬戸内感ただよう展望だ!(J)
2025年06月29日 08:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 8:33
瀬戸内感ただよう展望だ!(J)
安神山までのトレイルはこのコースのハイライトだ!(J)
2025年06月29日 08:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 8:37
安神山までのトレイルはこのコースのハイライトだ!(J)
あつかったけど、晴れててサイコーだ!(J)
いい景色だね。(s)
2025年06月29日 08:38撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/29 8:38
あつかったけど、晴れててサイコーだ!(J)
いい景色だね。(s)
烏帽子岩がせまってきた。(J)
こちら側からのショットでは、それほど脅威は感じないなぁ(s)
2025年06月29日 08:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 8:43
烏帽子岩がせまってきた。(J)
こちら側からのショットでは、それほど脅威は感じないなぁ(s)
烏帽子岩の案内板。よくよめないぜ・・。(J)
2025年06月29日 08:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 8:47
烏帽子岩の案内板。よくよめないぜ・・。(J)
せっかくなので、のぼってみることに(J)
2025年06月29日 08:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 8:50
せっかくなので、のぼってみることに(J)
絶景でした(^_^)(J)
2025年06月29日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:00
絶景でした(^_^)(J)
ずいぶんおりてきた(J)
2025年06月29日 09:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:03
ずいぶんおりてきた(J)
そしてふたたび境内へ(J)
2025年06月29日 09:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:25
そしてふたたび境内へ(J)
こんどは開かれてました(^_^)(J)
2025年06月29日 09:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:27
こんどは開かれてました(^_^)(J)
無事のお礼をしました。監督のお賽銭はわたしがたてかえました。タモリさんみたいだな(J)
ありがとう。財布は、車においてきておりました。(s)
2025年06月29日 09:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:27
無事のお礼をしました。監督のお賽銭はわたしがたてかえました。タモリさんみたいだな(J)
ありがとう。財布は、車においてきておりました。(s)
そして道の駅へ(J)
トイレがきれいで、冷えたコーラがすぐ飲める環境はサイコーです。(s)
2025年06月29日 09:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:32
そして道の駅へ(J)
トイレがきれいで、冷えたコーラがすぐ飲める環境はサイコーです。(s)
ありがとうございましたm(__)m(J)
2025年06月29日 09:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:33
ありがとうございましたm(__)m(J)
ちなみにみかんの聖地、大三島の山頂で食べようと用意してましたが、じどうしゃに忘れましたトホホ(J)
2025年06月29日 09:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
6/29 9:46
ちなみにみかんの聖地、大三島の山頂で食べようと用意してましたが、じどうしゃに忘れましたトホホ(J)
撮影機器:

感想

この春職場で仕事が変わり、あんまり遠くへ出かけられなくなってしまった・・・。というわけで、お天気のこの週末、近場で行きたかったここ大三島をチョイス!以前NHKのテレビで吉田類さんがのぼっているのを見て、行ってみたいなあと思ってましたが、こんなに暑い日にやってくるとはおもってなかった・・。でも尾根からの瀬戸内海の景色は絶景でした(^_^)
これからのぼられる方、おられましたらなるべく早い時間に歩いてくださいね。
隊長、監督、しばらくは近県の名峰にのぼりましょう〜!

金曜に山行のお誘いを頂いたので、しまなみ海道の登山に同行させていただきました。
景色もよくて、稜線歩きが気持ちいい山で距離も短いのでいろいろな方に来ていただきたい山です。
自分だとチョイスしない山も多いので、またお誘いください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら