記録ID: 8349411
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鍬柄岳 大桁山
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 513m
- 下り
- 523m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
私は人がいない山が好きだ。
みんなで登るワイワイした山行ももちろん楽しいが、一定の割合で「誰にも会わない、静かな山で過ごす時間」も大切にしている。
今回は、夏の暑さと虫の多さから人が寄り付かない地元の低山の中から鎖場もあり、僅かな冒険心を満たせる鍬柄岳を早朝に少しだけ歩いてきた。
山ヒルとの戦い
この山で、精神的にかなり追い詰められた
山ヒルのせいだ。私は虫が苦手である。
山ヒルとの遭遇は初めてではないが、登り始めて15分ほど、湿度と気温が一気に不快なジャングルのような空気になったとき、過去の記憶がよみがえった。
昔、妙義山でよくパラグライダーをしていた。
藪に墜落した後、藪から脱出したらヒルだらけになっていた。
そんな記憶を思い出してふと自分の足元を見たら、案の定、短パン&虫除けスプレーなしのピチピチ生足にヒルが齧り付いていた。
ライターも持っていなかったし、素手で触りたくもなかったので、とりあえず車まで放置して下山することに。
前の経験から1匹じゃ済まない3〜4匹は覚悟していたが
そして下山後、車で確認すると右足に1匹。
ライターで炙って除去。
1匹で済んでラッキーだったと思いながら車を運転していると、
左足にあの感触を感じて確認すると、左足にヒルが3匹。
計4匹のヒルハーレムであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する